Saki (@saki_hag_noe)

投稿一覧(最新100件)

RT @hitomaroeiku: <書評>ベルランゲ河野紀子編『ヨーロッパにおける日本学の源流 : リール市レオン・ド・ロニー文庫を巡って』ハイエク マティアス(国際日本文化研究センター『日本研究』66、2023・3)。ハイエクさんの書評とてもありがたい。 https://…

98 0 0 0 OA 川瀬巴水版画集

RT @NDLJP_en: Enjoy your #virtualtravel experiences at NDL Digital Collections! #KawaseHasui, a prominent modern landscape print artist, vi…

7 0 0 0 OA 來禽圖彙

RT @NDLJP_en: A picture book by #ukiyoe artist KITAO Masayoshi, which featured combinations of imported birds and Japanese flowers and tree…
RT @NDLJP_en: You can listen to koto performances via the NDL's Historical Recordings Collection. #ndldigital https://t.co/jaMKo5Aoby https…

16 0 0 0 OA 川瀬巴水版画集

2 très belles estampes de Kawase Hasui (川瀬巴水版画集, 1935) sont consultables dans les collections numériques de la Bibliothèque nationale de la Diète (Japon). https://t.co/mgsVf8H4HS https://t.co/vdUbQzKtGY https://t.co/4YjdvOfaMF
『美術研究』総目次公開 : 1~431号の総目次をウェブ公開しました。『美術研究』は昭和7年創刊、東文研発行の日本・東洋の古美術、日本近代・現代の美術とこれらに関連する西洋美術についての論文・研究ノート・図版解説・書評・展覧会評・研究資料などを掲載 https://t.co/bqgODmP4zA
[PDF] 【フランス】新型コロナウイルスへの感染検査を支援する連帯・保健省令 | No.285-2 (2020年11月:月刊版) https://t.co/0MN2UFHIPZ
【フランス】公衆衛生上の緊急事態の終結を組織する法律の制定 | No.285-2 (2020年11月:月刊版) https://t.co/bwMFSKfYLU
RT @NDLJP_en: NDL uses washi (Japanese paper) to repair books, magazines, and newspapers. Learn more here! https://t.co/C68dPlYMup https://…
[Book review] Partners in print : artistic collaboration and the ukiyo-e market / Julie Nelson Davis, 2015 [書評] ジュリー・ネルソン・デイビス『版画におけるパートナーズ――芸術世界の共同制作と浮世絵マーケット』 https://t.co/ePhxmckWnR
RT @NICHIBUNKENkoho: 【#日文研DB】サービスを終了したデータベース2件のコンテンツを、「日文研オープンアクセス」(機関リポジトリ)で再公開しました。 #nichibunken ・家族史・人口史文献目録データベース https://t.co/6lNQGwx…
RT @NICHIBUNKENkoho: 【#日文研DB】サービスを終了したデータベース2件のコンテンツを、「日文研オープンアクセス」(機関リポジトリ)で再公開しました。 #nichibunken ・家族史・人口史文献目録データベース https://t.co/6lNQGwx…
RT @nijlkokubunken: 【歴史的典籍NW事業】 東京学芸大の司書である瀨川 結美さんが昨年度ポーランドにおける発表で新日本古典籍総合DBについても紹介してくださいました。 ポーランドにおける日本研究を通じた日本のデジタルアーカイブに関する調査報告 https:/…

4 0 0 0 OA エラータ

RT @nijlkokubunken: 【歴史的典籍NW事業】 東京学芸大の司書である瀨川 結美さんが昨年度ポーランドにおける発表で新日本古典籍総合DBについても紹介してくださいました。 ポーランドにおける日本研究を通じた日本のデジタルアーカイブに関する調査報告 https:/…
和書のさまざま 国文学研究資料館通常展示図録 2018年版 : 図録のダウンロードが国文学研究資料館学術情報リポジトリから可能 https://t.co/5DOotkU8eV
RT @BungakuReportRS: 岩坪 健 -  狩野典信原画・橋本栄保模写「源氏物語絵巻」須磨・明石の巻(丹波篠山市立歴史美術館蔵)の紹介 : 土佐光貞「源氏物語須磨図絵巻」(ハーバード大学美術館蔵)と住吉廣行「源氏物語須磨巻絵巻」(斎宮歴史博物館蔵)との関わり ht…
豊国 : 葛の葉狐 中村芝翫・安部の保名 河原崎権十郎 https://t.co/khmNtBBQZa https://t.co/ADLRaxgrNC
[Open Access] The Shunga of Suzuki Harunobu Mitate-e and Sexuality in Edo : International Research Center for Japanese Studies https://t.co/WzGinMK3oY
[Open Access] 海外浮世絵所在索引 / Index of Ukiyo-e in Western Collections : 国際日本文化研究センター https://t.co/TliuD7IYaw
[Lecture] 春画のみかた : 10のポイント / SHUNGA : Ten Questions and Answers : International Research Center for Japanese Studies https://t.co/cvIERPSM9t
Les actes du symposium international "The Catalogue Raisonné: Archives and Documentation in the Digital Age" sont dispo en ligne. https://t.co/4yP5rUKN21
RT @taktwi: 2019年7月10日、国立西洋美術館とウィルデンスタイン研究所が共同で実施した国際シンポジウム「カタログ・レゾネ──デジタル時代のアーカイヴとドキュメンテーション」の報告書(デジタル版)が完成。https://t.co/W69nQNLJh5 無料で公開さ…
CiNii Articles -  An Argument on Manga as Library Materials in Librarian Course(1) https://t.co/PEoczA99K1
RT @paroxysmus: いきものがかりの言語学 (linguistic analysis of J-Pop lyrics, six-part series) https://t.co/q8Y7E4J2Zl
シンガポールの研究大学における大学図書館の研究支援 https://t.co/6dmXV04Ifb
オープンサイエンスとデータライブラリアン : 大学図書館による研究データサービスの事例と示唆(特集 大学図書館 今後の展望): https://t.co/BLyzU2ZzTU
国際日本文化研究センター学術リポジトリ: 日本の技術者とフランスの技術者 : 技術革新の担い手 https://t.co/UPyyxRfsmY
RT @liber30: 全国の博物館・美術館の中の司書や図書担当者を中心とした「ミュージアムライブラリーの会」(アート・ドキュメンテーション学会美術図書館SIG)についての紹介記事を書きました! 「情報管理」2015年58巻8号 p.640-642 https://t.co/…
RT @kyotounivpress: ☆☆☆京大新聞をKURENAIで☆☆☆ 京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で1925年の京大新聞創刊第1~5号が読めます!http://t.co/pxc7cJ0fVj 掲載号は順次増えますので、ご期待ください!
国立国会図書館『調査と情報-ISSUE BRIEF-』「諸外国における大学の授業料と奨学金」http://t.co/cSfzzOwNoT
なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から: https://t.co/xRxRVPBmuh

お気に入り一覧(最新100件)

<書評>ベルランゲ河野紀子編『ヨーロッパにおける日本学の源流 : リール市レオン・ド・ロニー文庫を巡って』ハイエク マティアス(国際日本文化研究センター『日本研究』66、2023・3)。ハイエクさんの書評とてもありがたい。 https://t.co/69YLwZgmgp

14 0 0 0 IR 貸本問屋の研究

CiNii 博士論文 - 松永瑠成 - 貸本問屋の研究 https://t.co/RhabqivyNf
This piece by Kobayashi Kiyochika, famous as one of the last ukiyo-e artists of the Meiji era, is a series of woodblock prints depicting scenic landscapes from throughout Japan. #ndldigital https://t.co/SCQAQPUI0L https://t.co/pAN9TwcWO3
【歴史的典籍NW事業】 英文オンライン・ジャーナル『Studies in Japanese Literature and Culture Vol.5』(2022年3月刊行予定)への論文投稿を募集中です。下記ガイドラインを遵守の上、ご応募ください。 https://t.co/61rAruUteJ https://t.co/KmV7JUXjXn #SJLC #国文研
@nurieya2016 >明治以降の人が書いた書簡を読む為の本が見つからない 聞いた話ですが、実はいままで無かったそうで。 次のIIIが初めてのそれで、大変に好評でした。 https://t.co/9pyNnJOvn7

98 0 0 0 OA 川瀬巴水版画集

Enjoy your #virtualtravel experiences at NDL Digital Collections! #KawaseHasui, a prominent modern landscape print artist, visited areas all over Japan and created a great number of landscape sketches as well as prints based on those sketches. #ndldigital https://t.co/hSliSqWWiY https://t.co/8uF24DrULX

26 0 0 0 OA 草木写生

In the Edo period, #JapaneseGardening evolved in a unique way. Check out these beautiful pictures. #ndldigital https://t.co/DonP5kBDai https://t.co/aqwz6kNo3N

7 0 0 0 OA 來禽圖彙

A picture book by #ukiyoe artist KITAO Masayoshi, which featured combinations of imported birds and Japanese flowers and trees. He made extensive use of techniques such as tonal shading and wiping to blur the background. #ndldigital https://t.co/MKutENZJgG https://t.co/ki2vX1EaXr
Shoni hitsuyo sodategusa is a famous parenting book from the Edo period. Do you know why it is titled Sodategusa, which means “nursing plant?” https://t.co/n89Dx0Dz8q https://t.co/k6XmOwNfMb
You can listen to koto performances via the NDL's Historical Recordings Collection. #ndldigital https://t.co/jaMKo5Aoby https://t.co/OHNKisbDiq
NDL uses washi (Japanese paper) to repair books, magazines, and newspapers. Learn more here! https://t.co/C68dPlYMup https://t.co/sUMH2nqpAF
【歴史的典籍NW事業】 東京学芸大の司書である瀨川 結美さんが昨年度ポーランドにおける発表で新日本古典籍総合DBについても紹介してくださいました。 ポーランドにおける日本研究を通じた日本のデジタルアーカイブに関する調査報告 https://t.co/ejyiQCFzMh エラータ https://t.co/t9N6YD0umF

4 0 0 0 OA エラータ

【歴史的典籍NW事業】 東京学芸大の司書である瀨川 結美さんが昨年度ポーランドにおける発表で新日本古典籍総合DBについても紹介してくださいました。 ポーランドにおける日本研究を通じた日本のデジタルアーカイブに関する調査報告 https://t.co/ejyiQCFzMh エラータ https://t.co/t9N6YD0umF
それとこちらの鈴木則子(2018)論文が、すみだ北斎美術館が復元した葛飾北斎画「須佐之男命厄神退治之図」に描かれた病が何であるのかを説得的に推定していて、大変有り難い論文であった。 https://t.co/wt51cSf3Qx 画像はこちらから https://t.co/nOxhIGLHI7 https://t.co/cZzSe29JIh

フォロー(1589ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(621ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)