2 0 0 0 OA うた川稲荷

著者
矢田插雲 著
出版者
松沢平吉
巻号頁・発行日
1924

2 0 0 0 OA 桃太郎 2巻

著者
桜川慈悲成 作
出版者

文学史で言う「赤本」ではなく、後人によりまとめられた江戸後期小本「赤本/昔ばなし」8冊の内の1冊。(ただし「源平盛衰記」(寄別3-6-1-1)巻末に画作者の歌「赤本のほんにめでたし/\と又板行もあら玉の春」があるので、当時この種の作品も「赤本」と称したことが判る。)表紙は素朴ながら木版多色摺で、紅地の背景に薄紅で桃・分銅・隠れ笠・宝珠などを摺り出し、広袖に草鞋掛けで梵天を担ぎ風呂敷包みを背負って立つ桃太郎と、背に乗る猿、足もとの犬を描く。左肩に題名「桃太郎(もゝたらう)」。扉には網代模様を背景に円枠を描き、流れる桃に「慈悲成/いつの世に誰が/此種をまき/そめて/とし/\/さくを/見る/桃太郎」と歌を添える。巻末に「櫻川慈悲成作」「国丸画」あり、「歌川国丸」の絵。柱題「もゝ」。

2 0 0 0 OA 世界の翼

著者
朝日新聞社航空朝日編集部 編
出版者
朝日新聞東京本社
巻号頁・発行日
vol.昭和17年大東亜戦版, 1942

2 0 0 0 OA 古今名物類聚

著者
陶斎尚古老人 [著]
出版者
日本古典全集刊行会
巻号頁・発行日
vol.下巻, 1939
著者
筧克彦 著
出版者
秦慶之助
巻号頁・発行日
1917

2 0 0 0 OA 尾張名所図会

著者
岡田啓 (文園) , 野口道直 (梅居) 著
出版者
片野東四郎
巻号頁・発行日
vol.後編巻4 春日井郡, 1880

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1917年11月26日, 1917-11-26

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1926年01月16日, 1926-01-16

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1931年02月03日, 1931-02-03

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1932年05月03日, 1932-05-03

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1934年11月07日, 1934-11-07

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1927年10月08日, 1927-10-08

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1923年07月13日, 1923-07-13

2 0 0 0 OA 流星と隕石

著者
神田清 著
出版者
三省堂
巻号頁・発行日
1930
著者
杉山平助 著
出版者
改造社
巻号頁・発行日
1938