華のみやこ2 (@1xK1ITujt4mX8c1)

投稿一覧(最新100件)

265 0 0 0 OA 民主政治読本

RT @OzakiYukioBot: この1片の文章[=新憲法第9条]をみただけでは,わが国を好戦国であるとする世界の疑惑をとり除くことはできないであろうということである.この上は,日本人の生活のあらゆる面において,われわれが真の平和愛好者であることを,実践を通して証明しなけれ…

92 0 0 0 OA 政戦余業

RT @OzakiYukioBot: 我が国民の知識道徳の卑低にして各種事業の発達せざるは、其原因…最も重大なのは、軍国主義である。国費の約5割、継続費の約3分の2以上(大正9年度予算)を陸海軍に消費するような遣方では、殖産・興業・運輸・交通・教育等、何一つ列国と対抗する事の出…
RT @OzakiYukioBot: 人間の生命財産の権利を無視するというのは、封建専制時代の陋習である。それを打破して、人間として取扱うということが、立憲政治の根本である。 「日本憲政史を語る 上巻」 https://t.co/2L8WTJ3oy0, p. 14.

49 0 0 0 OA 軍備制限

RT @OzakiYukioBot: 戦争の準備[軍備]に費やすところの金額は、毎年七八十億円の多きに達するが、平和維持のために費すところの金額は、其幾十分の一にも足らないではない乎。…せめて其十分の一でも、平和心理養成の為に費すならば、全世界の人類は、どれだけ幸福になるかも知…
RT @OzakiYukioBot: 人類の幸福増加の機関たるべき国家が、其不幸増加の機関となれば、国家の前途は唯だ滅亡の二字あるのみだ。故に国家の滅亡を救う唯一の道は、寇讐的国際心理を改善して、友好的共存的ならしむるより外にない。 「国福は来れり」https://t.co/Y…

265 0 0 0 OA 民主政治読本

RT @OzakiYukioBot: その上,年々何十万という青年が不生産的な軍隊に入営せず,封建的な奴れい教育もうけず,全国民が戦争の脅威からまぬがれて,一意専心,文化国家の建設に奉仕することができることを思えば,軍備てっぱいのもたらす幸福は想像以上のものであろう. 『民主政…

265 0 0 0 OA 民主政治読本

RT @OzakiYukioBot: こんな間違った思想[封建思想]や社会や制度や政治を持ちつづけようとすれば,どうしても民を愚にして“力”をもって押えて行くより外はない.すなわち封建社会は“力”によって,支配せられる社会である. 『民主政治読本』 https://t.co/h…

265 0 0 0 OA 民主政治読本

RT @OzakiYukioBot: 国民が自分の選挙の間違いを棚にあげて,政党の腐敗堕落を攻撃する一部軍人に共鳴し,甚だしきは少壮軍人が要路の大官を暗殺した暴挙をさえ,むしろ同情的な眼で見るにいたって,完全に軍閥官僚の乗ずるすきを与えてしまった. 『民主政治読本』 https…

265 0 0 0 OA 民主政治読本

RT @OzakiYukioBot: 3,金銭や,ごちそうや,因縁や,情実で投票しないのはもちろん,選挙の費用は,有権者の持ち寄りにしなければならないこと.一足とびにそこまでゆけないとすれば,なるべく候補者に金を使わせないように工夫すること. 『民主政治読本』 https://…
RT @OzakiYukioBot: 新聞は論説よりか報道を重んずるようになって来た… 新聞が営業本位、報道本位になったことは、新聞の品格から云えば議すべき点がある。余り営業に重きを置き過ぎるため、論ずべきことも論ぜず、書くべきことも書かないで、社会の耳目としては遺憾の点が少な…

20 0 0 0 OA 軍備制限論

RT @OzakiYukioBot: 蒲団を作るに蒲団側のみを立派にして綿を少々しか入れなかったとしたら其蒲団は完全な蒲団とは云えない。国防と云う蒲団側が如何に絢熳《じゅんまん》を極めていても、綿即ち国家の内容が貧弱であっては何にもならない。 『軍備制限論』 https://t…

92 0 0 0 OA 政戦余業

RT @OzakiYukioBot: 政党にして苟も主義目的を有する以上は、日夜之が普及宣伝に尽瘁すること当に宗教家の如くなるべき筈である。然るに我が現在の政党は、世間に向って政治教育を施さざるは勿論、党員自身の教育すら之を怠るがため、未だ立憲政治の根本義をも弁えざるものが多い…
RT @OzakiYukioBot: 政党の腐敗と云うことは、とりもなおさず全国民の腐敗と云うことになります。政党は外国人を傭って来て拵えたものではない。みな日本人を以て組織しているのでありますから、全国民腐敗しなければ、政党だけが腐敗することは出来ない。 『独裁政治を排撃す』…

49 0 0 0 OA 軍備制限

RT @OzakiYukioBot: 戦闘心理を普及せしむれば、戦争が来り、平和心理を鼓吹すれば、平和が来る。若し軍人…がなければ、平和を継続すべき場合にも、全国多数の臆病者が、彼等の鼓吹に促されて、乱舞する結果、自国の安全を希望するが為に、却て戦争という最も危険な事態を惹き起…

お気に入り一覧(最新100件)

265 0 0 0 OA 民主政治読本

この1片の文章[=新憲法第9条]をみただけでは,わが国を好戦国であるとする世界の疑惑をとり除くことはできないであろうということである.この上は,日本人の生活のあらゆる面において,われわれが真の平和愛好者であることを,実践を通して証明しなければならぬ. https://t.co/hZfphMdHKe, p. 46.

92 0 0 0 OA 政戦余業

我が国民の知識道徳の卑低にして各種事業の発達せざるは、其原因…最も重大なのは、軍国主義である。国費の約5割、継続費の約3分の2以上(大正9年度予算)を陸海軍に消費するような遣方では、殖産・興業・運輸・交通・教育等、何一つ列国と対抗する事の出来よう筈が無い https://t.co/TX5LWpEKVj ,p165
人間の生命財産の権利を無視するというのは、封建専制時代の陋習である。それを打破して、人間として取扱うということが、立憲政治の根本である。 「日本憲政史を語る 上巻」 https://t.co/2L8WTJ3oy0, p. 14.

49 0 0 0 OA 軍備制限

戦争の準備[軍備]に費やすところの金額は、毎年七八十億円の多きに達するが、平和維持のために費すところの金額は、其幾十分の一にも足らないではない乎。…せめて其十分の一でも、平和心理養成の為に費すならば、全世界の人類は、どれだけ幸福になるかも知れない。 https://t.co/Gi4WSeEWT2, p. 19.
人類の幸福増加の機関たるべき国家が、其不幸増加の機関となれば、国家の前途は唯だ滅亡の二字あるのみだ。故に国家の滅亡を救う唯一の道は、寇讐的国際心理を改善して、友好的共存的ならしむるより外にない。 「国福は来れり」https://t.co/YnrPq0lVp9, p. 70.

265 0 0 0 OA 民主政治読本

その上,年々何十万という青年が不生産的な軍隊に入営せず,封建的な奴れい教育もうけず,全国民が戦争の脅威からまぬがれて,一意専心,文化国家の建設に奉仕することができることを思えば,軍備てっぱいのもたらす幸福は想像以上のものであろう. 『民主政治読本』 https://t.co/hZfphMdHKe, p. 34.

265 0 0 0 OA 民主政治読本

国民が自分の選挙の間違いを棚にあげて,政党の腐敗堕落を攻撃する一部軍人に共鳴し,甚だしきは少壮軍人が要路の大官を暗殺した暴挙をさえ,むしろ同情的な眼で見るにいたって,完全に軍閥官僚の乗ずるすきを与えてしまった. 『民主政治読本』 https://t.co/hZfphMdHKe, p. 41.

フォロー(2228ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1415ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)