ラドリー (@2Norteboca)

投稿一覧(最新100件)

@shibainumaimai 赤いものは酸化鉄を含むからヤケド注意と習いましたが、最近は懐疑的な意見もありますね。 https://t.co/v6fLdPvHTO
@dr_kanaz コメントありがとうございます!少なくとも麻酔直後〜縫着直前の時点で下垂が強くなることはないです。 下のような報告もあるので、要精査ですね…。 https://t.co/qlLRJfJqZN
@ichikoto_ort 水晶体と角膜の屈折力が年齢とともに減少するのが関係しているからみたいですね! https://t.co/V2ylgiTUEe
TS-1による涙道閉塞予防として手軽な方法は「人工涙液を点眼する」こと。涙液中の薬剤を洗い流すことが目的なので、5滴ぐらい一気に入れた方が良い。 ただエビデンスとしては犬での研究しか見当たらず、狭窄は防げるかもだけど閉塞は阻止できないというぐらいの効果。 https://t.co/K8hQkZ8Qds
@purizmort これどうでしょうか?! https://t.co/MFlc7kqt9c
外転神経は脳幹(橋)を出てから上眼窩裂に入るまで、斜め上向きに走行する。通常のスライスでは向きがかなり異なるので同定が難しいが、走行の向きに合わせて撮像すれば綺麗に描出できる。Saggitalで走行を確認→それに合わせてスライス設定、の手順。https://t.co/D679q8v4rK https://t.co/CCmU7pEBWK
深在性アスペルギルスによる眼窩先端部症候群。T1でもT2でもlow、副鼻腔炎がある、眼痛が強いなどの特徴があるけれど初期の画像は本当に分かりにくくい。視力が落ちると不可逆的なので、耳鼻科へ早急に鼻腔生検を依頼。診断的治療のステロイドは禁忌。 https://t.co/pmM99fTI0z https://t.co/0u7GMGSs9m
@VDAQ0TW1pXlvZ8w 面白い考察ありがとうございます!!目を動かすと細かい物が見えやすいのは、網膜神経細胞のon/off細胞によるエッジ強調効果だと理解していました。大脳でも何らかの処理が行われていると思いますがあまり詳しくないです
@guchopoi LR-SR bandのことですよね?!この組織は平滑筋を多く含んでおり、pulleyの一部という理解で良いと思います
顔面神経麻痺で表情筋の筋トレをするのは間違い。軸索修復の時期に収縮の刺激を与えると神経が他の部分と混線してしまい、病的共同運動や拘縮の原因となる。必要なのは安静、ストレッチ、動かし方のリハビリ。 https://t.co/P4S7tEW1o6
@maychan1133 等尺性収縮をしやすい関節の角度があって、それより曲がりすぎてたり伸びすぎてたりすると疲れやすいんだ思います。対処法は上手な人を完コピすることですね。患者の体の角度、ベッドの高さ、足や体への体重の掛け方など全部です。これを無意識にできるようになれば完璧です https://t.co/WLaeY5lg91

お気に入り一覧(最新100件)

【同業者向け投稿】 面白い論文を見つけました。 『声帯に脂肪注入』 声門閉鎖不全(麻痺や萎縮)に適応ですが… これを応用すれば『声を低くする手術』とかに活かせるかも?! と言っても私は怖くてできませんが
@2Norteboca @minaniyasashiku DCRの削りの時ですね。。お役に立てましたら幸いです。 DCRの時に粘膜弁縫合が必要な時に顔面を貫通させて縫合すると簡便に縫合出来るのですが、それも報告してみました。 https://t.co/I432QHspEe
新作です。緊張型頭痛ですでに痛み止め飲んでるときに葛根湯が急性期治療薬として役立ちそう、という報告です https://t.co/BmS6v5zPDE
ケース・クロスオーバー研究については以下。 >「曝露がイベントの発生に及ぼす影響が曝露後の一定の期間に限定され(一時的で),その一定期間を除く期間においてはイベントの発生状況は変わらない」、「発現するイベントは急性で一過性」という条件下で行われる。 https://t.co/ST79HKYVcZ
眼窩吹き抜け骨折は初療の先生の協力が不可欠です。特に小児例では時間の要素がかなり関わってきます。診療に係る皆様と共有出来ればと思います。世の中に少しでも還元出来たらと思います。 https://t.co/g78owpGFVv
@dr_kanaz ああ、耳鼻咽喉科で通常行う鼻中隔矯正術というのは前方の湾曲を治せなかったり、外傷後で斜鼻を伴う場合に、鼻閉が治せなかったりしたんですが、形成外科的なテクニックを用いることでそれらの患者さんの鼻閉を治すことができる、というのが数年前からトピックなのです。 https://t.co/cDqXMl2hGA
帯状発疹で麻痺性イレウスに。 主に腹より下のレベルで生じるようだ。盲点だった。 程度の問題であろうから、「便秘気味になる」「お腹が張る(腹部膨満感)」程度なら結構あるかもしれない。 https://t.co/SjBkSSn5Ww
このアンケート結果、ご存知でしょうか? まつ毛エクステ経験者の 26.8% が何らかの健康トラブルを生じていて、22.9% の方が接着剤による目の充血や痛みで困っていました。 まつ毛エクステ後に目の充血や痛みがあれば眼科を受診ください。https://t.co/H8imdpcApC
「ヒトの情報入力の8割(9割)は視覚から」説に科学的根拠はあるのか? 数ある文献を遡るとたった1つの文献に辿り着くのだそうです。 講演のちょっとした掴みとしては使えるけど、フォーマルな場では使用は控える、が自分の考えです。 https://t.co/zUfOYbzdvV https://t.co/ihNcB8Y0Ck

フォロー(750ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5672ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)