とん (@2mm_tw)

投稿一覧(最新100件)

RT @okapia_feb01: サヌカイト、すごく緻密で硬いので風化されにくく(1000年で4ミクロン)、下層を保護している。そして良い音がすることでも有名。ちなみに「発見」した試料をドイツに持ち帰ったのはナウマン象のナウマン博士。 #今日の論文 『サヌカイト : 楽器とし…
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
RT @oikawamaru: ベジータが言っていたハイマツとキタゴヨウの交雑の研究てこれかな。科研費の報告書だけど。面白い。 https://t.co/nXe7BVGYXS
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886

3 0 0 0 OA 機関用語

スライド・バブル・ボー、ツリアイ・シリンドル... https://t.co/sFqkBlvvEu 機関用語(明治42年)

お気に入り一覧(最新100件)

クマは左利きが多いと言われているけど、どちらの手で殴られたか調べたところあんまり左右差なかったとの研究です。 ご査収ください。 https://t.co/jLDMUcKWpn https://t.co/ekZ2Imk81l
説明書に直射日光の当たらない明るい場所に置けとあって、もしかして孵化条件に光感受性があるのかなと思って調べてみたら1975年の論文があった。4h以下の日長下では孵化が遅れるらしい。最適は8hぐらい。よくある失敗事例は光不足が原因だったのかも。 https://t.co/OS6QGFI3ai
サヌカイト、すごく緻密で硬いので風化されにくく(1000年で4ミクロン)、下層を保護している。そして良い音がすることでも有名。ちなみに「発見」した試料をドイツに持ち帰ったのはナウマン象のナウマン博士。 #今日の論文 『サヌカイト : 楽器として利用される岩石の特徴』 https://t.co/bClKJWwdK5 https://t.co/P47AqMovTx https://t.co/639MWVvtDH
ビオフェルミンRなどの耐性乳酸菌(E. faecalis)は、多剤耐性化の過程でE. faeciumに類似した特徴を持つようになるらしい(嶋崎ら、1993) https://t.co/F5t7b4y31z この論文を読んでいないからわからないが、その影響でE. faeciumと同定されたのかも。 https://t.co/H06Jm71qrC
耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる症状も出ます https://t.co/xu2RHIyn8J https://t.co/sviLaTBwun
たとえばこの論文では2014年10月の発売以降で開始した患者さんについて検討していますが、2015年春の飛散期の症状が、通常の薬物療法群よりも軽かったということが示されています。https://t.co/8ouEtYd1Sh

フォロー(599ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(339ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)