kagarin (@varcoed1)

投稿一覧(最新100件)

側脳室腫瘍の鑑別には極めて稀ではあるが転移も挙がると書いてある。 しかし、脈絡叢単独の転移再発の報告もあるのは知らなかった。 原発は腎癌が多いよう。変なところへの転移だと、肺癌、乳癌、腎癌が三大巨頭だな https://t.co/tICAn8l96m
日本小児放射線学会雑誌(2019; 35(2): 72–77)に、「虫垂は蠕動のない盲端となる管腔状の構造物」とある。 しかし薄いとはいえ筋層がある組織であり、蠕動すると思うのだが。 正常な虫垂をエコーでじっと眺めることがなく、自分には分かりません。どなたか教えてください。 https://t.co/K1Uw1NB5bl
・アコニチン Naチャネルの不活化を抑制し、Na流入を増加。心筋では(致死性)不整脈を引き起こす。半減期は6時間程度 ・テトロドトキシン NaチャネルによるNa流入を阻害し、神経伝達を遮断。半減期は1-2時間 どちらも消化管から速やかに吸収 この事件に関連する論文は以下 https://t.co/QcHUenTFPl
強い光を感じるとくしゃみが出る「光くしゃみ反射」がそれなりに多いなんて初めて知ったし、満腹になったり性的に興奮したりするとくしゃみが出る人もいる、なんてさらに面白い https://t.co/cqbFAKJOyn https://t.co/9TcfNojg2Y
IgG4関連疾患の患者さんで、肝円索周囲の軟部腫瘤があるひとを見かけた。 過去の症例報告(西田ら、日臨外会誌 2019、https://t.co/xwcv3Z9xAd)でも取り上げられているように、これもIgG4関連疾患による病変。
ビオフェルミンRなどの耐性乳酸菌(E. faecalis)は、多剤耐性化の過程でE. faeciumに類似した特徴を持つようになるらしい(嶋崎ら、1993) https://t.co/F5t7b4y31z この論文を読んでいないからわからないが、その影響でE. faeciumと同定されたのかも。 https://t.co/H06Jm71qrC

お気に入り一覧(最新100件)

膵術後に膵十二指腸アーケード瘤の破裂!? •腹腔鏡下膵尾部切除後にASPDA瘤の破裂。術前(図a)よりも破裂時(図b)に正中弓状靭帯の腹腔動脈圧迫が増悪 •同様の報告(4例) •腹腔動脈領域のリンパ節郭清や手術体位、腹腔内臓器圧迫の影響か #Rdiag https://t.co/wxmiO7gSX2 https://t.co/u8L8lBZP8s
音楽ライブにも危険が!ヘッドバンキングで慢性硬膜下血腫 •ロックコンサートのライブ後でヘッドバンキング→24日後に慢性硬膜下血腫発症し、手術 •6症例中、3症例でくも膜嚢胞の関連 #Rdiag https://t.co/WEJMIR411M https://t.co/nkxCT0xzPV
進行性骨化性線維異形成症(FOP)では外反母趾が見られる →小児の外反母趾を見た時は鑑別にあげる #Rdiag #骨軟部 https://t.co/eml8tIfHeE https://t.co/HrlYSevjm6
Diverticular colitis (#憩室性大腸炎、#憩室関連大腸炎) 憩室はあるけど、憩室炎(憩室を中心とした炎症)ではない大腸炎。名前ついてたんか。。。 https://t.co/LiuQ0AB7yW https://t.co/HPKjJEY0M0
小児放射線学会誌の最新版 神奈川子ども森田先生の小児頭部MRIのコツ 是非見てください https://t.co/GVYGd6Amun
多房性のtailgut cystは内膜症性嚢胞としかいいようがない。 ・ただ内膜症性嚢胞より深い位置にあるので分かる。 ・提示例も内膜症性嚢胞だと思って手術したら卵巣は正常だぞ、おかしいということになった。 #Rdiag #婦人科 #消化器 https://t.co/sKydty1lsJ https://t.co/dUI1CNNxIB
NTMやIPはCA19-9上がる。他のいろんな肺の病気でも同様 ・CA19-9上がってるけど胸腹部CT、内視鏡で原発見つからない時に、NTMがあるパターンしばしばあり。 #Rdiag #呼吸器 https://t.co/4RZNtH0s1Q https://t.co/tPI7MSc7cK https://t.co/6vVTsIqIdf
「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/XRy9nBpgJe
咽頭の診察所見(インフルエンザ濾胞)の意味と価値の考察(日大医誌 2013;72:11-8) インフルエンザ疑いの患者を診察する時は必ず喉を見ましょう。感度特異度は非常に高いです https://t.co/GGNuTp5aXd https://t.co/vvkD5JdBQM

フォロー(378ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(335ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)