CÀ CUỐNG (@Agyo_Bn_CaCuong)

投稿一覧(最新100件)

RT @HASSANKONAKATA: 私は学界の第一人者ではありません(むしろアンタッチャブル)が、彼女は私と対立しているのではなく学界の総体から相手にされていません。詳しく知りたければ学会誌の東大イスラム学研究室の松山先生による書評をお読み下さい。https://t.co/…
@V0qXv とっくに輸出済みだし、それによって中部高原に禍根を残していますね。。。。。(今年も先住民武装組織による地方庁舎襲撃事件で死者を出している) https://t.co/TdqljVrtx4
RT @Naga_Kyoto: 塩見 翔(2018)「現代日本の「鉄道愛好」に関する社会学的研究 : 「文明」の追求から「文化」の探求への変容」関西大学 , 博士(社会学) , 甲第667号 https://t.co/ObRUEhTBO6 鉄オタの研究、やっぱりあるんだ
本土ではタブーだけど無視できない世界がここにある。 ちなみに僕も「ベトコン」の「下品で非文明的な」ベトナム語の変化を嘆く越僑の方のブログや記事は何度か見ました。 品質という意味でchất lượngを使うこともかなり嫌ってたな彼ら https://t.co/2st2vIxu5L

15 0 0 0 OA 南瓢記 5巻

RT @imajun: 18世紀末、船が遭難しベトナムに漂流して暫く滞在。日本に帰国した後漂流記として出版された「南瓢記」。当時のベトナムの文化、風俗を記録した貴重な資料。国立国会図書館HPでも原本のデータが見れるがベトナム語訳も。現代小説だけでなく今は色々な本が翻訳されてる。…
RT @Adelia09784058: 勉強中のこと、thần kinhは神経ですが、thầnは神、kinhは経典などの意味でした 神経は解体新書で登場し、以後中国語にも取り入れられた和製漢字です 繋がりがありそうだと調べると、西洋→日本→中国→ベトナムという言語の伝搬があった…
RT @CACUOCO_0319: ベトナム北部の客家系民族について 都市部の華人(ホア)、ベトナム(キン)人、や東北部少数民族と複雑に絡み合っている。 https://t.co/Pf2gYmPkGp
再開発→新華僑流入&再開発前の仁川中華街 https://t.co/XaDLloXdDe https://t.co/e94vqprHEi
@tairiku_nanoha 横浜やサイゴン5区とは異なり、仁川の大きな中華街は「修復」された何かのようですね。 https://t.co/5T91RtgPfO
RT @56yaTa1: どなたか興味ありそうなものが見つかりましたよ 「ハノイの華僑に關する資料」 https://t.co/OzkcYynHVu
RT @tangyorai: 【閲覧注意】 コレ 1978年でこのクォリティってすごい...すごくない? https://t.co/xl2YWlT5Zs
国立国会図書館デジタルコレクション - 鉄道ジャーナル : 鉄道の将来を考える専門情報誌. 28(10)(336) 在りし日のラオカイ国際列車レポか https://t.co/dU9RTEfoT9
RT @fukuokatype94: 藤井光男 「現代中国の高度経済成長 と負の諸側面 -社会的格差構造をめぐって-」 産業学会研究年報 Vol. 2006 (2006) No. 21 https://t.co/fqsZIM8Doz 中国の急激な経済成長を支えた源泉、労働力た…
RT @fukuokatype94: @dokdobu @lomography100 陰茎海綿体の解剖と勃起のメカニ ズム 東邦大学 医学部泌尿器科学講座 永 尾 光 一 https://t.co/1XiIxGIrMz

お気に入り一覧(最新100件)

この論文は本当に素晴らしいですよね。 「南部解放」以後のベトナムにおける南ベトナム時代の歌謡の管理 https://t.co/UurKaad7VU
勉強中のこと、thần kinhは神経ですが、thầnは神、kinhは経典などの意味でした 神経は解体新書で登場し、以後中国語にも取り入れられた和製漢字です 繋がりがありそうだと調べると、西洋→日本→中国→ベトナムという言語の伝搬があったわけですね https://t.co/4KbL2pGRIO
大泉さやかさんの黄色い音楽(nhạc vàng)に関する論文、 公開されたのか。有り難い。 研究ノート 「南部解放」以後のベトナムにおける 南ベトナム時代の歌謡の管理 大泉さやか https://t.co/YRFl73Higf
どなたか興味ありそうなものが見つかりましたよ 「ハノイの華僑に關する資料」 https://t.co/OzkcYynHVu
藤井光男 「現代中国の高度経済成長 と負の諸側面 -社会的格差構造をめぐって-」 産業学会研究年報 Vol. 2006 (2006) No. 21 https://t.co/fqsZIM8Doz 中国の急激な経済成長を支えた源泉、労働力たる出稼ぎ型農民労働者「民工」の実態研究。 https://t.co/sJk7KDlL21

フォロー(893ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(800ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)