Ruthenia (@AmoLinguas2002)

投稿一覧(最新100件)

現代の言語でも冠詞のようなものが生まれつつあるって聞いた ポーランド語とかロシア語にはそんなもの生まれないでほしいな
@ドイツ語専攻&ドイツ語選択者 面白い論文見つけたから読んでみて https://t.co/8k8ZX4xqtw
RT @esp_univK: エスペラントの動詞ŝaltiの特異さについて言及がある. >平塚徹, 2014. 明かりをつけることを多くの言語で「明かりを開く」と言うのはなぜか. 京都産業大学論集 人文科学系列 47: 211-238. http://t.co/RGZp5V…
@xin__xin___ 食べる速度とBMIが関係してるって論文も出てます! ぜひ! https://t.co/2WEG54KqQ2 https://t.co/CKjz949CAL

お気に入り一覧(最新100件)

うわ広開土王碑こんなに地名書いてんだ https://t.co/g4Wrej1NaI https://t.co/pnf6EUC7gc
車視点での画像はないのか…? 動画であれば、嬉しいのに… って思って探したら、こんなのあった。 https://t.co/sAiHTljXwx https://t.co/QXCYFze9H7
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
エスペラントの動詞ŝaltiの特異さについて言及がある. >平塚徹, 2014. 明かりをつけることを多くの言語で「明かりを開く」と言うのはなぜか. 京都産業大学論集 人文科学系列 47: 211-238. http://t.co/RGZp5V0rpT

フォロー(1501ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1807ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)