ジオ鹿@三宅島 (@GeoDeer9215c)

投稿一覧(最新100件)

RT @ksukeiida: 秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
RT @LaGuaira_1202: 伊豆大島の元町の東側の山麓にある広大な土地、一見綺麗だけどここは2013年の伊豆大島のラハールの被災地である。ラハールの被害を実際に受けた場所に来たのは初めてで恐ろしさを痛感した。4枚目は山元, 川辺 2014から引用。⬅️は撮影場所。 h…
赤羽駅4番線っていつできたんだろうと思って調べたら、1998年4月のようですね というか、赤羽駅高架化工事の過程、なかなかすごいことやってるんすね 赤羽駅付近立体交差化事業 ― 狭隘箇所での鉄道高架化急速施工 一 (コンクリート工学 37 (7), 32-37, 1999) https://t.co/c7Nkrp3Apd https://t.co/bLw8KWUWUS
RT @Naga_Kyoto: 地理の本は置いてある棚がバラバラってのはよく話題に上がるけど、ちゃんと調べた人がいるんですね 森 岳人「出版業界から見た地理学のアウトリーチ」E-journal GEO https://t.co/MrUnGp7QYD https://t.co/Y…
RT @oigawa2: 市町村の人口ピラミッド類型化だとこの論文が参考になるか 谷謙二(2015) 『空間スケールに対応した人口ピラミッドの形状分類と人口学習』 https://t.co/bTekSulyCA
RT @Naga_Kyoto: 続き (2) : 空想地図づくりのワークショップ https://t.co/Jmsdh2hTzp (3) : 空想地図上の街・中村市を読む https://t.co/yPcjptJf55 (4) : 風景写真から土地の情報を読む https://…
RT @Naga_Kyoto: 続き (2) : 空想地図づくりのワークショップ https://t.co/Jmsdh2hTzp (3) : 空想地図上の街・中村市を読む https://t.co/yPcjptJf55 (4) : 風景写真から土地の情報を読む https://…
RT @Naga_Kyoto: 続き (2) : 空想地図づくりのワークショップ https://t.co/Jmsdh2hTzp (3) : 空想地図上の街・中村市を読む https://t.co/yPcjptJf55 (4) : 風景写真から土地の情報を読む https://…
RT @Naga_Kyoto: 地理人さんこんなんやってはったんや。知らんかった。(肩書きが「地理人」なのすごい) 今和泉 隆行 , 梅崎 修「地図を使ったフィールドワーク教育実践(1):想像地図散歩ワークショップ」 https://t.co/oTZtlBPKhg https:…
RT @g9e1o7: 「人文地理 第44巻第3号(1992)『学界展望(1991年1月~12月)』」において「徳仁親王『18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について』(地学雑誌100-1)」が紹介されています https://t.co/bF22nOmoI3(学界展望)…
RT @g9e1o7: 「人文地理 第44巻第3号(1992)『学界展望(1991年1月~12月)』」において「徳仁親王『18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について』(地学雑誌100-1)」が紹介されています https://t.co/bF22nOmoI3(学界展望)…
RT @gatakongatakon: 面白そうな論文みっけた J-STAGE Articles - 新幹線車窓景観における「野立て広告」の設置の現状と課題 : 東海道新幹線におけるケーススタディ https://t.co/b45MtNz3CN

20 0 0 0 OA 東京電話番号簿

RT @u_ru_u: 国立国会図書館デジタルコレクションに戦前の電話番号簿を見つけてしまいやけにテンション上がってる。 東京電話番号簿. 昭和2年10月1日現在 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/3eh7YDMuMF
RT @ta_niiyan: J-STAGE Articles - 地理院地図を使ってみよう https://t.co/lZVoNi0MjX
RT @ta_niiyan: J-STAGE Articles - 地理情報システム(GIS)と社会 ―地理空間情報の活用から参加型GISへ― https://t.co/fwvNuyFCsQ
RT @ta_niiyan: J-STAGE Articles - オープンな地図情報データベース OpenStreetMapの紹介 ~自由な地図をみんなの手に~ https://t.co/3wpXMtzkuA

515 0 0 0 OA 江戸と水

RT @Zazamucy: 何だこの地理クラスタ!? J-STAGE Articles - 江戸と水 (徳仁 親王) https://t.co/HjOdQwF5iW https://t.co/LOjJMfxwP8

515 0 0 0 OA 江戸と水

天皇陛下は、イギリス留学中にテムズ川の水運に関しての研究をされて、その後「水問題」に関心が移っていかれたようです。 地學雑誌に掲載されている本論では、利根川東遷と見沼溜井、玉川上水について触れています。 水関連に関心のある地理学をやっている人は絶対読むべき https://t.co/Yacg44SWOJ https://t.co/7Hv4rQJtrE

お気に入り一覧(最新100件)

伊豆大島の元町の東側の山麓にある広大な土地、一見綺麗だけどここは2013年の伊豆大島のラハールの被災地である。ラハールの被害を実際に受けた場所に来たのは初めてで恐ろしさを痛感した。4枚目は山元, 川辺 2014から引用。⬅️は撮影場所。 https://t.co/vt4YJdVB4C https://t.co/pSQMCd1K7j
市町村の人口ピラミッド類型化だとこの論文が参考になるか 谷謙二(2015) 『空間スケールに対応した人口ピラミッドの形状分類と人口学習』 https://t.co/bTekSulyCA
J-STAGE Articles - オープンな地図情報データベース OpenStreetMapの紹介 ~自由な地図をみんなの手に~ https://t.co/3wpXMtzkuA

フォロー(1398ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1778ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)