(@K0a1a232323)

投稿一覧(最新100件)

RT @turimotonaoki: @ShuichiSakai 俳人の寺田寅彦は俳句は49^17通りしか無いと述べていたけど、人工知能によって全ての俳句が読まれて、人間はそれを選ぶだけに成りそう。 俳句の類似度判定を支援するデータベースシステムの開発 (KAKENHI-PR…
RT @hhttuuyyuu: 西本願寺本万葉集がネットで見れるようになっている! 去年の7月からあったらしい。気付かなかった…… 万葉集 : 西本願寺本. 巻1 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/EUcCbzSkQI
https://t.co/XL5lvGrbs2 市と虹の話。娘がやってる東方のゲーム見てて、何気なく調べたらエライ話になった…。
RT @imaikuni: 馬部さんに初めてお会いしいたのは2007年。坂上田村麻呂の墓として京都の西野山古墓が注目された際、大阪にはアテルイの墓があると聞いて取材したところ、その市の嘱託職員だった馬部さんにきっぱり否定されました。最近、その墓を巡る議論についての論文も書かれて…
畿内型石室の変遷と伝播 今でも稀に論文を読んじゃったりなんかする。 https://t.co/QMthXaBNFa

お気に入り一覧(最新100件)

後で読む。 古墳出現前後の葬送祭祀 土器・埴輪配置から把握される葬送祭祀の系譜整理 https://t.co/OPUWyAw3mz
西本願寺本万葉集がネットで見れるようになっている! 去年の7月からあったらしい。気付かなかった…… 万葉集 : 西本願寺本. 巻1 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/EUcCbzSkQI
黎明期の日本古代木簡 読んでる https://t.co/OoL5UbIU4d

58 0 0 0 OA 倭名類聚鈔 20巻

平安時代の辞書『倭名類聚鈔』。埼玉は佐伊太末と書いてあるので、「さいたま」と呼んでいたようだ。 国会図書館デジタルコレクション https://t.co/LBu7i4BWol https://t.co/DXRIncSu6O
山中 俊夫, 甲谷 寿史, 松尾 真臣「生活環境のスメルスケープに関する研究:アンケート調査に基づくにおいの評価特性とにおいマップ」 https://t.co/MzzuyrbvBP においの景観=スメルスケープに関する研究。尼崎、西宮、芦屋、神戸の4地域において、どのようなにおいが見られるかを調査。 https://t.co/6nPYa51OsR
加藤晴美「飛騨白川村にみる山村像の変容-明治期から昭和戦前期を中心として-」 https://t.co/ZrRVdxVnm0 大家族制など「遅れた」風習が残る地域と見なされていた白川村は、交通条件の改善や飛騨地域での郷土研究によって文化に貴重な地域としての新たなイメージを獲得していった。 https://t.co/dGC9lkZPk5
土井 勉, 木内 徹, 三星 昭宏, 北川 博巳, 西井 和夫(1995)「鉄道沿線における地域イメージの構造に関する研究」 https://t.co/zgsOgQtCoO 阪急、近鉄、南海それぞれの沿線イメージについて。連想ベクトルを用いたイメージマップ、そういう表現方法があるのか。 https://t.co/ZoUWDYogu5

フォロー(2494ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1083ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)