Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
HShinjoe
HShinjoe (
@MetabolicJapan
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
17
0
0
0
OA
四国北西部の始新統ひわだ峠層と三波川変成岩類の露出年代の再確認
RT @KusuhashiLab: 地質関係の論文が公開になりました。 大きな発見があったわけではありませんが、10年ほどかけて (時間がかかったのは私が怠け者だからですが) 多くの方にお世話になりながらぼちぼち続けてきた調査の結果です。 https://t.co/MBnHk…
1
0
0
0
OA
岐阜県可児盆地に分布する蜂屋層最下部栃洞溶結凝灰岩部層のジルコンU-Pb年代
出張している間に出ていました。LA-ICPMSによる測定で22.38 ± 0.17 Ma (2σ)という結果でした。 J-STAGE Articles - 岐阜県可児盆地に分布する蜂屋層最下部栃洞溶結凝灰岩部層のジルコンU-Pb年代 https://t.co/SJG3TcJJkP
188
0
0
0
OA
チョコレートの結晶学
昨日チョコ使った実験について書かれているのを見て検索して読んだ。素人にもすごくわかりやすい解説。 小谷野(2014)「チョコレートの結晶学」日本結晶学会誌https://t.co/4W8F25rIO3
100
0
0
0
OA
阪大生のためのアカデミック・ライティング入門(2014)
続き。大阪大学リポジトリ http://t.co/elHjycA3Xu に挙っている、「阪大生のためのアカデミック・ライティング入門」これも公開されているので、授業で使っていいのでしょう。文系学生にはこちらの方がいいかも。
お気に入り一覧(最新100件)
8
0
0
0
OA
Zircon U-Pb ages of the Cretaceous gabbroic and granitic rocks from the Kajishima, northwest Shikoku, southwest Japan.
論文早期公開されました! https://t.co/mliqjHhjmp 愛媛県島嶼部の白亜紀斑れい岩と花崗岩のジルコンU-Pb年代測定を実施し、成因関係を議論しました。 これまで斑れい岩をやったことなかったから、野外産状記載や岩相区分なかなか難しかった、、、スキルゲットだぜ! https://t.co/IgAmbWnT60
10
0
0
0
OA
中新統,師崎層群と瑞浪層群に含まれる軽石質凝灰岩の対比
中新世の師崎層群と瑞浪層群の論文が公開されました。筆頭は古川邦之さんで、谷健一郎さん @kentani07 と金丸龍夫さん @kintatsu6_6 が共著、私も古地磁気を担当しました。ぜひご覧ください! // J-STAGE Articles - 中新統,師崎層群と瑞浪層群に含まれる軽石質凝灰岩の対比 https://t.co/jaHfuxnBGl
20
0
0
0
OA
福島県南部,二岐山火山の噴火史とマグマ供給系
【論文出版】私にとって初めての論文が地質学雑誌から出版されました。那須火山群の最北部に位置する二岐山火山の噴火史とマグマ供給系を明らかにしたものです。地質学、岩石学的手法に加えて熱ルミネッセンス年代測定も行っています。 https://t.co/GVXiYKTBl6 https://t.co/bvS9hNRLpf
1
0
0
0
OA
Determination of whole-rock trace-element compositions of siliceous rocks using MgO-diluted fused glass and LA–ICP–MS
Tamura, A., Sagawa, T., Okino, K., and Morishita, T. (2022) Determination of whole-rock trace-element compositions of siliceous rocks using MgO-diluted fused glass and LA–ICP–MS. Geochem. J., GJ22020. [Adv. Pub.] https://t.co/Km6MYIHqQb
17
0
0
0
OA
Decoupling of U–Pb ages and compositional zoning of garnet in a high–pressure marble from the eastern Iratsu body, Sanbagawa metamorphic terrane, Japan
https://t.co/jEQqNEa47C 主著論文が公開されました。 本研究では三波川帯に産する高圧結晶質石灰岩中の灰礬柘榴石に対してLA-ICP-MSを用いた局所U–Pb年代分析を実施しました。本研究は三波川帯エクロジャイト相変成作用に対する直接的な年代制約となります。 #楽しい質量分析
42
0
0
0
OA
名古屋城石垣に使われている石材の岩石種
地質学雑誌に掲載の名古屋城石垣巡検案内がJ-stageで公開され、誰でもアクセスできるようになりました(^-^)/ https://t.co/V2uzRGIKpc
32
0
0
0
ちょっと英語やり過ぎ違いますか?
日本地球惑星科学連合2019年大会/ちょっと英語やり過ぎ違いますか? https://t.co/MqblyMIrbq
2
0
0
0
OA
米国西部における地質学学生巡検
2019米国学生巡検の参加者が決定! 次は航空チケット購入のステージへ。いよいよ準備が本格化する。自分たちで計画を立てて予約も移動もすべてする10泊11日のおもしろ地学旅。 前回の米国学生巡検の報告 https://t.co/1is8KDhi0C
8
0
0
0
OA
Finding of talc– and kyanite–bearing amphibolite from the Paleoproterozoic Usagaran Belt, Tanzania
Mori et al. オンライン早期公開。いわゆる白色片岩の鉱物共生をもった特異な角閃岩で、滑石+藍晶石を含む変成岩としてはこれが最古、古原生代。 https://t.co/BaSUyXDsYv
フォロー(337ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(256ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)