坂野りんこ (@Mtan_)

投稿一覧(最新100件)

@haru43241 論文漁ったらビタミンEの欠乏が鼻粘膜の病的変化を促す原因のひとつになる説がありました。全員にあてはまるわけではないとは思うんですが、私と息子の慢性鼻炎はEの欠乏が原因だったようです。 https://t.co/dn9YTubB4y
RT @mehoso_numa: サウナ浴によってストレスが減少するという2006年の研究。 ストレスが高い人たちのサウナ浴後の唾液を調べると、コルチゾールが減少していた。 https://t.co/tZ2JIDNyza
RT @vitamin_mega: 食物アレルギーはビタミンDだよなぁと思ってぐぐったらこんなの見つけた。 B6欠乏と免疫の関係。 1993年。昔からわかってるのか。 ギフはB6欠乏しやすい→アレルギー多いなんだろうな。 https://t.co/Y76TiMUxyj
ハワイの日系人8000人を対象にした調査で、脂肪の摂取が脳卒中リスクを下げるということがわかっている。 (一方で日本において虚血性心疾患のリスクが低いのは、海藻類に多く含まれるマグネシウムのおかげだと思う)。 https://t.co/1t08RQpxeB

お気に入り一覧(最新100件)

@ajtgjm111 超高層圏の電子数が地震の前後で異常になるそうなんです。 https://t.co/0YzEVoVHqX
明治大正のころは糖尿病治療に「厳重食」と呼ばれていた糖質制限食が行われていたことは有名ですが、大豆以外のたんぱく源は当時供給量が少なく高価だったため、入院中はともかく外来受診の糖尿病患者が継続することは困難だったようです。 https://t.co/Vuljowonk6 https://t.co/KdmZY5wbDA
『ヒトのナトリウム摂取量が比較的低い場合のカルシウムとマグネシウムの負のバランス』 1日 5.6g の食塩摂取ではレニン活性とアルドステロン値が高く、Na欠乏症となったそうな その際に、骨からNaを補充しているけど、一緒にMgやCaも出ちゃっているらしい https://t.co/EQNKXAjwjH
食物アレルギーはビタミンDだよなぁと思ってぐぐったらこんなの見つけた。 B6欠乏と免疫の関係。 1993年。昔からわかってるのか。 ギフはB6欠乏しやすい→アレルギー多いなんだろうな。 https://t.co/Y76TiMUxyj
インスリンと癌(2012)から https://t.co/mKYqp4hoTR 「糖尿病の存在は癌を保有するリスクを高めることが 多くの疫学調査により報告されてきた.想定されるい くつかの機序の一つとして,肥満・インスリン抵抗性 を背景とする高インスリン血症の存在が注目されてい る.
コーヒーが 糖尿病予防になるという論文。 (一応、メタアナリシス) 1-2杯を毎日飲む人より 3-4杯飲む人25%発症リスク低。 コーヒーは糖尿病に効果的 という研究報告が相次いでる。 これから別の報告も出るかも。 ですが現状。 論文は本当に参考。 殴る物じゃない。 https://t.co/nv4Z8joQwv https://t.co/Dw5GWdWD49
免疫抑制剤や抗がん剤のデメリットよね。 https://t.co/3YYTIfJUCJ https://t.co/vwX3NTB2uj
サウナ浴によってストレスが減少するという2006年の研究。 ストレスが高い人たちのサウナ浴後の唾液を調べると、コルチゾールが減少していた。 https://t.co/tZ2JIDNyza

フォロー(2881ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3054ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)