折霜 文男 (@OF91653953)

投稿一覧(最新100件)

長谷川一希(2018)「ヘッドライン 無機化学工業の現場から 苛性ソーダ,金属ナトリウム製造における電解技術」, 『化学と教育』, 66 巻 11 号 , p. 524-527. https://t.co/Nm2icKBEAx
1日1本 理科教育に関する論文や資料を読む会 94日目 甲斐 初美(2013)「理科の指導内容の最適化に関する研究 -モデルやアナロジーの取り扱いに関する考察-」, 『日本科学教育学会研究会研究報告』, 28 巻 2 号 p. 1-4. https://t.co/JFLdHjgTsa
1日1本 理科教育に関する論文や資料を読む会 92日目 後藤 顕一, 松原 憲治, 野内 頼一, 宮内 卓也, 北川 輝洋, 寺谷 敞介, 松原 静郎(2016)「モデル化学習」の考え方、進め方に関する一考察 高校化学の試行実践を通して」, 『科学教育研究』40 巻 , 2 号 , p. 166-179. https://t.co/W8gIoJGIIh
1日1本 理科教育に関する論文や資料を読む会 90日目 遠藤 忠利(2013)「物質を手にすることによる化学結合の学習」,『鶴見大学紀要. 第4部, 人文・社会・自然科学編』, 50号, pp.21-24. https://t.co/gsDpcAmlQM
1日1本 理科教育に関する論文や資料を読む会 89日目 後藤 顕一, 松原 憲治, 野内 頼一, 宮内 卓也, 北川 輝洋, 寺谷 敞介, 松原 静郎(2016)「「モデル化学習」の考え方,進め方に関する一考察 高校化学の試行実践を通して」,『科学教育研究』,40 巻 ,2 号 ,p. 166-179. https://t.co/xHuB33SCDD
1日1本 理科教育に関する論文や資料を読む会 88日目 星野 沙織•益田 裕充•半田良廣(2014)「理科授業の構造化と「主体的な問題解決」を支えるメタ認知の 育成に関する研究」, 『日本科学教育学会研究会研究報告』, 29 巻 ,7 号 ,pp. 39-42. https://t.co/k4K0WLc5LK
1日1本 理科教育に関する論文や資料を読む会 87日目 大倉 史也•益田 裕充•半田 良廣(2016)「高等学校理科における探究の過程の考察」, 『日本科学教育学会研究会研究報告』, 31 巻 6 号, pp. 47-50. https://t.co/KIvKzSWGsD

お気に入り一覧(最新100件)

私が理科教師としてどのようなことを考えて授業を作ってきたのか、まだまだ経験は浅いですが振り返ってみました。もしよろしければ、ご覧ください。DMをいただければと思います。 若手教師の授業観の変遷を振り返る https://t.co/4trjWPFh3h
本当に嬉しい!! 理科の問題づくりの場面で必要となる「変数を見いだす力」の測定問題を作りました!https://t.co/FvnjtNyaoy
お読みいただきありがとうございます。とても嬉しいです。実はモデル・モデリングの研究者です。もうご存知かもしれませんが,下記論文もおすすめです。 中学生は科学モデルをどのように理解しているか?―日本語版SUMSの開発を通して― https://t.co/RNc6ZaWL1f https://t.co/z73s04j6pH
研究方法について知らない知識がたくさんあって,完全に理解できてない部分があるけど,この論文の研究方法の質はすごいなってひしひしと感じる。 https://t.co/ygotgYmTs1
昨年度、1人寂しく取り組んだ理科離れの方法論に関する論文がオンラインで公開になりました。 この研究では、過去50年間の日本の理科離れ研究で用いられた方法論を批判的にレビューし、今後どのようにこの問題に取り組むべきかを考察しました。 ご笑覧いただければ幸いです。 https://t.co/LRCkS2Sj2V
ごもっとも https://t.co/D1hLzLGI7d https://t.co/zPfnlLJB4A
溶質が水溶液中のどこにあるかを問うたときの,学習者のアイデア https://t.co/OSqKkpmQLv https://t.co/xe27KO3pvj
子どもが理科学習にどのようなアイデアを持ち込んでくるか,事前に知っていることはとても重要だと思う。 例えば,第4学年「水の温まり方」なら,こんな感じ。 https://t.co/RyseUE1sas https://t.co/r9nFUnMgpM
@OF91653953 私はこの考えを授業にいかして実践しています。実践を論文にしています。 4年生「水のすがたとゆくえ」 https://t.co/boUCboaSuZ 5年生「電流がつくる磁力」 https://t.co/ZUkdcgJGuz ぜひ,ご覧ください!
@OF91653953 私はこの考えを授業にいかして実践しています。実践を論文にしています。 4年生「水のすがたとゆくえ」 https://t.co/boUCboaSuZ 5年生「電流がつくる磁力」 https://t.co/ZUkdcgJGuz ぜひ,ご覧ください!

フォロー(472ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(357ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)