ロバート・ジェンキンズ(金沢大,古生物学) (@RobertGJenkins)

投稿一覧(最新100件)

RT @1031kentakai: 好熱菌とかチムニーなら顕微鏡で視える微生物1匹1匹はワイくらいのレベルになると「ほーんアレやな」で大体分類できるんですが(AIなぞワンパン)、出所不明ならお手上げです。しかし最近出版された論文では顕微鏡で視える微生物がアーキアかバクテリアかわ…
RT @grandakeito: 雄と雌両方の特徴を持つ珍しいズワイガニが水生動物誌で公開されました! J-STAGE Articles - 福井県で水揚げされた雌雄間性のズワイガニ https://t.co/VTbRcH3Brl
@KusuhashiLab リプ遅くなりました。ご購入、ありがとうございました! 哺乳型類と哺乳形類の訳語についてですが #コーウェン地球生命史 では日本哺乳類学会の提言に従って、~morphaを~形に、~formesを~型に訳しています。 哺乳類学会の高次分類群名称の提案↓ https://t.co/v3HiAHr9z6
RT @deepseaMOTHER: しんかい6500の耐圧穀はすごいぞ https://t.co/tag4l86Ho6 https://t.co/iDzvU40Igm
RT @Nao_hnd: 近年の論文では化石のスケッチは割と少ない印象ですけど、デジタルデバイスで描くなら参考になりそうですね。化石の研究法に追加したい。 昆虫学DX-デジタルデバイスによる昆虫形態図の作成法 https://t.co/kS69T6fIqd
RT @squamiferum: [新作] ギガントぺルタが数珠つなぎにチムニーやマウンドの縁からぶら下がる「奇行」を記載した論文がPlankton and Benthos Researchで発表されました。繁殖行動の一種だと思われるので、タイトルは「セックス・イン・チェイン?…
@tomtanaka 望来のメタン湧水についての研究はそれほど多くないのですが、わかりやすいものでは以下のカラー両面資料が良いかと。 https://t.co/6Pk1CpI8dg
【論文出版】2011年7月ごろに三陸沖の水深約120mから約5600m地点で採集した海底堆積物の解析結果の一部です. 2011年東北地方太平洋沖地震と津波が発生させた混濁流や海底斜面崩壊による堆積物の運搬様式の一端が解明できました. https://t.co/l1AUucZgjo
@mutsukoinui 了解です.最初だけでも是非.北茨城五浦のメタン湧水は様々なタイプのコンクリーションが見られるのでおすすめです.http://t.co/sJNOsOzxIl
@mutsukoinui 了解です.最初だけでも是非.北茨城五浦のメタン湧水は様々なタイプのコンクリーションが見られるのでおすすめです.http://t.co/sJNOsOzxIl
ちなみにブンブクウニの殻形態についてか神奈川大の金沢先生が詳しい.解説論文はこちら. http://t.co/3C546nbj
ちなみにブンブクウニの殻形態についてか神奈川大の金沢先生が詳しい.解説論文はこちら. http://t.co/3C546nbj
身につまされる思い.私はこの文の中の自決寸前の世代.今は前を向いて走るのみだと自分に言い聞かせる. RT @rokumaruo 円城さんのポスドク問題についての文章、流石に上手い。・・(略)・・ ポスドクからポストポスドクへ http://t.co/7tPdZ61F

お気に入り一覧(最新100件)

好熱菌とかチムニーなら顕微鏡で視える微生物1匹1匹はワイくらいのレベルになると「ほーんアレやな」で大体分類できるんですが(AIなぞワンパン)、出所不明ならお手上げです。しかし最近出版された論文では顕微鏡で視える微生物がアーキアかバクテリアかわかる!最新作。 https://t.co/B65yX9AZcB
雄と雌両方の特徴を持つ珍しいズワイガニが水生動物誌で公開されました! J-STAGE Articles - 福井県で水揚げされた雌雄間性のズワイガニ https://t.co/VTbRcH3Brl
[書評]化石の復元、承ります 古生物復元師たちのおしごと 『化石』に書評を投稿しました。 https://t.co/eq0hC5NIk7
貝類では、上関原発予定地でのアセス調査は歴史に残る酷さで、1999–2000年頃に激しく批判されました。私も当時関わっていたので、問題点を日本ベントス学会誌に詳述しました:https://t.co/dc6MrZ4b2U 画像はその一部で、①優占種を見落とす、②分布・棲息環境からして居るはずのないものを平然と... https://t.co/suQC6z8hIc https://t.co/OmgreUb5bz
総説 深海の化学合成生態系動物群集の幼生分散過程 矢萩 拓也, Chen Chong, 川口 慎介 海の研究 / 28 巻 (2019) 4-5-6 号 / https://t.co/uoVKEH1PYG

フォロー(882ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(6158ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)