てぃーがたん (@T_Gatan)

投稿一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - 個人が行う記録管理 : 東日本大震災からの教訓 https://t.co/lnsC9GHSG0 災害全般に役立ちそうな教訓。
RT @satoruishido: この後正午から。慶応大の田中辰雄さんと「ネットは社会を分断するか」をテーマにスタジオで、ディスカッションします。僕は辻大介さんの論文https://t.co/6obMFC8uOg を元に話します→|けやきヒルズ | AbemaTV(アベマTV…
@ShinShinohara 読み始めてる論文。ダムでは富栄養化が進む。生活排水の流入でさらに拍車をかけてるケースもあるだろう。 https://t.co/v0g3Fj1nMv
CiNii 論文 -  児童(6~12才)の化学物質過敏症様症状に関するアンケート調査 https://t.co/OTVp4ABBxr #CiNii 2007年の論文。「小学校児童の高学年ほど化学物質に敏感になっていると考えられた」が多少意外なのと、最新のアンケート調査が行われてるかどうか。
CiNii 論文 -  安全性・環境問題に関する消費者情報の課題:―2.5 次情報中の誤情報に対応するために― https://t.co/dwarn2rQKq #CiNii 2010年の論文。「一般商品の危険性を過度に強調する説明を行い,恐怖心を煽り立てて消費者の冷静な判断力を鈍らせ,特定商品の購買に誘導するという商法も問題視」
RT @y_tambe: 生豆の残留農薬は焙煎によりほとんど無くなる。 | コーヒー豆の焙煎工程における農薬の挙動 - https://t.co/O3u8RIQOkL
2003年ごろの研究報告。「湖畔の埋立,浚 渫工事による沿岸域の水生植物帯の減少」ではとのこと。/CiNii 論文 -  諏訪湖の魚類群集:漁業統計からみた変遷 (特集 諏訪湖の生物群集の研究) http://t.co/VVfjl6zDEC
あとで読む。1997年のもの。/木炭を活用した合併処理浄化槽放流水の浄化 | AgriKnowledge http://t.co/YvOwJEDyAO
「市民や社会にとっても価値ある科学のありよう」をどう作っていくか。市民側として何をしていくのか。少しづつ読み解いていくぐらいはできるかな。 http://t.co/RSHNW3rzE1
RT @kaishi_jps: 日本物理学会誌2007年の62巻7月号「話題」欄に『「論文捏造」取材の現場から』が掲載されています。オープンアクセスですのでどなたでもご覧になれます。 http://t.co/47SFw0wHir 掲載から何年も経過しているにもかかわらず最後の2…
イワテヤマナシを探して研究している方がいるようだ。 / KAKEN - 東北地方に自生するイワテヤマナシの保全とその利用に関する研究(17510196) http://t.co/hh4Yv4wM

お気に入り一覧(最新100件)

相対論はどこから生まれたか https://t.co/ARvv8rdK9W 良記事だった。 "特殊相対性理論はMichelson-Morleyの実験から生まれたという, ほとんどだれもが当然のこととしている解釈はじつは根拠のない神話であることが, 最近の物理学史研究によって明らかとなる. "
熊本地震の調査で、ツイッターの救助情報がコピペされて、オリジナルが分からなくなっていました。善意のコピペは現場を混乱させるだけです→ 大規模災害時におけるソーシャルメディアの活用―情報トリアージの適用可能性 https://t.co/tKRSL7TeAS #CiNii
承前)こちらも参考に。 https://t.co/WYVdRf3Exy 予防接種訴訟の判決についての概説。これも参考になります。 https://t.co/qqzMoo8j5N いずれにせよ、「マスコミが予接の危険を煽って国が中止」のような、いかにもネット民の好みそうなシナリオはデタラメということで良さそうです。
こんな論文どうですか? 21. 1993年北海道南西沖地震にみる被災地への経済支援(岡田 成幸ほか),1995 http://id.CiNii.jp/eAp4L

フォロー(753ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(330ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)