Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
弁千世
弁千世 (
@benchiyo2020
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
日本の位牌祭祀と家族 : 祖先祭祀と家族類型についての一考察
日本の位牌祭祀と家族ー祖先祭祀と家族類型についての一考察ー https://t.co/A8AHM14hUu
3
0
0
0
OA
近代日本の「私生子」出生(1) : 明治後期,関東一農村の戸籍役場『身分登記簿』を素材に
近代日本の私生子出生(1) https://t.co/AWYTuqsLrF
5
0
0
0
OA
民事慣例類集
今更かもですが、これは先祖調査してる方々は要チェックかもです…! https://t.co/gwmePoGdC9
2
0
0
0
IR
日本の伝統的民俗宗教の歴史的展開
面白そう https://t.co/jiUd4w5Tj7
9
0
0
0
OA
西郷隆盛の維新理念と明治六年政変 「御一新の基」を手掛かりとして
下田悠真先生のこの論文いい! https://t.co/6kzHHdk9Aa
1
0
0
0
IR
王政復古政府論
こちらも参考までに https://t.co/EAQFBsOZav
6
0
0
0
OA
先祖との絆を創りだす : 日本における先祖調査の展開
この先祖調査の論文、興味深い https://t.co/Dl5dZcOFCO
22
0
0
0
OA
姓氏と家系
RT @kishimoto_yoshi: 先祖を調べたり、家族の歴史をまとめるとき、日本人の名字や家系についての知識があると、日本の歴史の中で先祖を理解するという抽象度の高い思考ができるようになる。戦前に系譜学を提唱した太田亮博士が一般向けに書い『姓氏と家系』などは、そういう知…
48
0
0
0
OA
甲陽軍鑑
@nobutoyo_tenkyu https://t.co/SH6YeZujlW 一応こちらで確認出来ますが、どうも見落としてるらしいんですよね(斜め読みしてるのがいけない)。
お気に入り一覧(最新100件)
24
0
0
0
OA
『大毘婆沙論』にみる施餓鬼について 施餓鬼会の思想的土台についての一考察
インド仏教研究における「死者・先祖供養」について、いくつかの研究がある。 自分の見解はこちらの論文でまとめたもの。まだ考察が不十分なところがあるので、それは別途まとめたい。それは実用的な過去という視点を交えての考察になる予定。 https://t.co/1LPwTmlOJS https://t.co/j43XF98APr
27
0
0
0
OA
中世前期、出羽に進出した京・鎌倉の武士たち
先祖とか子孫の話ではなく、奥州合戦後の奥羽における地頭配置の在り方などに論及できればと思っています。【参考文献】 「出羽国由利郡地頭由利維平をめぐって ― 源頼朝政権と出羽国」 https://t.co/jxFbkJ05lv 「中世前期、出羽に進出した京・鎌倉の武士たち」 https://t.co/E3PvaAEmzf
2
0
0
0
OA
沖縄県国頭郡志
@benchiyo2020 「国立国会図書館デジタルコレクション」なんかも活用してほしいですね。見れる図書は全部ではないけど、探してみる価値あり。私が見たい本はありました
22
0
0
0
OA
姓氏と家系
先祖を調べたり、家族の歴史をまとめるとき、日本人の名字や家系についての知識があると、日本の歴史の中で先祖を理解するという抽象度の高い思考ができるようになる。戦前に系譜学を提唱した太田亮博士が一般向けに書い『姓氏と家系』などは、そういう知識が得られる一冊。https://t.co/4g666NlhKq https://t.co/RrxS8jL9w3
40
0
0
0
OA
大日本地名辞書 上巻 二版
苗字を研究するためには地名についても学ばなければならないが、先駆的な地名辞典としては『大日本地名辞書』がある。これは在野の吉田東伍氏が起稿から13年の歳月をかけて明治40年に完成させた労作である。地名発祥の氏族、土地を支配した豪族についても触れている。 https://t.co/FeAvLj31G1 https://t.co/arjkGOYtjb
フォロー(335ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(305ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)