かきもち (@crazybocan)

投稿一覧(最新100件)

RT @muscle_penguin_: 糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。…
RT @tjmlab: 常圧下での室温超伝導体の実現 https://t.co/lTedOlOdlS 「「室温超伝導の実現」は、人類の夢の一つである。確かに、「物理学の夢」の10本の指の中に挙げられていることは間違いない。最近、申請者は「室温伝導体(Tc~350K)」と思われる…
RT @ceekz: 「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性につ…
RT @memex_pibo: あと昔見た研究ですごい好きなのがあって 布に糸通して小型モーターで巻き取って動的に変形させる奴なんですけど GPSで学校から離れたらスカートの丈を短くするってアイデアが可愛かった Filum: 環境やユーザに即して既存のテキスタイルを動的に変形…
マウス使って自己位置推定するところ、好きだわ / https://t.co/Lo135Irw06
"深層学習を用いた対話文への「かわいさ」の付与" https://t.co/OMB9nEsuoB
RT @knada40: TLに流れてきた「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」の内容の粗さに驚く。民俗学や中世〜近代史の人はどう思うのか。これで査読が通るとは...... https://t.co/2gnt8WVnoo
RT @suika_hizumi: もう論文名から中身が推測出来ません。・゜・(ノД`)・゜・。RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 点集中のガウスの曲率による青年女子の密着衣服パターン曲面形状の特徴抽出(増田 智恵ほか),2002 http://t.co/U…

お気に入り一覧(最新100件)

アンダーマイニング効果 https://t.co/xDJmR7qXmR https://t.co/kqH62QvMLU

85 0 0 0 OA 光学的音響計測

レーザー光で空中の音を録音・録画する「光学的音響計測」の解説論文が電子情報通信学会Fundamentals Review誌で出版されました!誰でもPDF無料で読めます!(画像はシンバルの放射音) https://t.co/xcMvO5R2ft https://t.co/eux22PkN12
網膜投影ディスプレイは志水先生の解説記事 https://t.co/e7Di4kXA0G にあるように、歴史的にも1985年のNEC吉中和夫さんの特許、ワシントン大HITLでVirtual Retinal Display https://t.co/6ARwjKwoDw に関わられた滋賀医科大永田啓先生 https://t.co/Rz637NRTWK など日本人も大きく貢献しています
小児の両眼視と3D 不二門尚 https://t.co/Vjw5K5TIpX PSVRが13歳以下はダメだという理由としては、13以下の小児は立体視をすると斜視の危険性があるから。それを示す資料

フォロー(935ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(778ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)