Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
#NAME?
#NAME? (
@etiuda_cis_moll
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
14
0
0
0
OA
早川幸男の生涯と物理――素粒子現象論から宇宙物理へ
RT @subarusatosi: 早川幸男の生涯と物理――素粒子現象論から宇宙物理へ https://t.co/CptL0xwKb6 早川尚男 早川幸男, 中嶋貞雄, 巽友正, 近角聡信, 柳瀬睦男は同期らしい
8
0
0
0
OA
パリティ非保存発見への道 : C.S. Wu博士追悼にかえて
RT @yoshikoba113: ヤン博士らの「パリティ対称性の破れ」に関する理論は、後に、ウー博士らによるコバルト60(60Co)のベータ崩壊実験によって実証された。以下のウー博士による講演録(邦訳)が大変参考になる。#素粒子 #原子核 #物理 #科学 ・日本物理学会誌…
234
0
0
0
OA
物理学,物理学者と社会
RT @rmaruy: 内村直之「この30年間に日本関連の自然科学系ノーベル賞受賞者は 18人になるが,そのタネはいずれも個人の興味から出てきたもので,国家に導かれてはいない.どうすれば個々の研究者が自分のタネを育てられるようにするか,研究システムの是非をもっと議論すべきだろう…
73
0
0
0
OA
迷想記 : 統一場理論に誘われて
J-STAGE Articles - 迷想記 : 統一場理論に誘われて https://t.co/yMh9s0qagg これが内山龍雄先生の遺稿らしく、途中で終わっているが、永遠に未完と云うことになる。ご自身の死期を悟って居られたと思われる表現が随所にみられる。
1
0
0
0
OA
木庭二郎学兄の憶い出(<特集>1.木庭二郎氏を悼んで,放談室)
木庭二郎学兄の憶い出(<特集>1.木庭二郎氏を悼んで,放談室) Z. Koba なのですね。 https://t.co/6k6szJtBDD
29
0
0
0
OA
宇宙の始まり
RT @kaishi_jps: 日本物理学会誌46巻7号(1991年)に、1990年9月に行われた国際会議の一般講演会で講演されたホーキング博士の講演録「宇宙の始まり」が掲載されています。本文PDFをどなたでもご覧になれます。 J-STAGE Articles - 宇宙の始まり…
10
0
0
0
IR
東京オリンピック マラソン・ランナー円谷幸吉に関する病跡学的研究
円谷幸吉の自死について、病跡学の見地から考察した論文を見つけた。後で読んでみよう。 #nhkbsp https://t.co/rmswJX9v1M
37
0
0
0
重力波
RT @Historyoflife: 平川浩正先生が物理学会誌に書いた重力波の解説記事です。1973年。ぼくが学科にいたころだ。https://t.co/5CyQjVsBha
37
0
0
0
重力波
RT @Historyoflife: 平川浩正先生が物理学会誌に書いた重力波の解説記事です。1973年。ぼくが学科にいたころだ。https://t.co/5CyQjVsBha
1410
0
0
0
コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化
RT @pletwobine: 昔甥っ子と盛り上がった「インスタントコーヒー混ぜてるとスプーンとカップがぶつかる音がどんどん高くなる不思議」を急に思い出しぐぐったら何と論文が!アイツが犯人だったかぁぁぁぁ! https://t.co/M7chjEOWPp https://t.c…
142
0
0
0
素粒子論研究 (わが研究の思い出) (<特集>日本物理学会のあゆみ)
RT @kaishi_jps: 南部陽一郎先生ご執筆の日本物理学会誌記事。無料で誰でもご覧になれます 「素粒子物理の青春時代を回顧する」57巻1号2002年 http://t.co/elQPEwyvFC 「素粒子論研究 (わが研究の思い出)」 32巻10号1977年 http:…
144
0
0
0
素粒子物理の青春時代を回顧する
RT @kaishi_jps: 南部陽一郎先生ご執筆の日本物理学会誌記事。無料で誰でもご覧になれます 「素粒子物理の青春時代を回顧する」57巻1号2002年 http://t.co/elQPEwyvFC 「素粒子論研究 (わが研究の思い出)」 32巻10号1977年 http:…
745
0
0
0
ある非常勤講師の場合
RT @f_nisihara: 博士号を持ちながら、50歳になっても週15コマの非常勤講師をしながら無給の研究員として研究を続けている人の話。オープンアクセスになっているので、誰でも本文が読めます。 - 「ある非常勤講師の場合」 http://t.co/Xq4nVuHh
12
0
0
0
OA
昔話 名古屋における場の理論
RT @Exphysicist: ⇒例えば戦争直後の名古屋大学の坂田昌一研究室でのくりこみ理論の発展など。 ここでは師の坂田自身はくりこみ理論に否定的であったにもかかわらず弟子たちが欧米のレベルと対等の業績を上げることが出来た。 http://t.co/JOEBYJcn
34
0
0
0
OA
算数作問の認知過程とその教育的効果に関する実証的研究
RT @ayafuruta: 「大学生においても、被乗数と乗数が逆になった回答が多くみられ、その比率は小学2年生より高かった。大学生は被乗数と乗数のちがいをほとんど意識しなくなっているか、乗法の計算式が「被乗数」×「乗数」で表されることを理解していないと推測される。」 h ...
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
RT @hashimoto_riken: 芥川賞うんぬんより、この物理学会誌の文章を良くよみなはれ、全国の大学/研究所スタッフ.円城塔「ポスドクからポストポスドクへ」 http://t.co/tIiiPMgW
215
0
0
0
不確定性原理・保存法則・量子計算
RT @irobutsu: さっきの日記の中で書いた物理学会誌に載っていた小澤さん御本人による小澤不等式の記事は http://t.co/0NQKM4wu にあります。
24
0
0
0
迷想記 : 統一場理論に誘われて
以下の内山龍雄先生の御遺稿、実に面白く、解りやすくて浅学非才の私でもすごく感激しました。特有の豪快な「内山節」も健在です。先生の御逝去により未完に終わっているのがひたすら残念でならない。http://t.co/x89j4XBc ← CiNii 「素粒子論研究 82(6)」より
お気に入り一覧(最新100件)
14
0
0
0
OA
早川幸男の生涯と物理――素粒子現象論から宇宙物理へ
早川幸男の生涯と物理――素粒子現象論から宇宙物理へ https://t.co/CptL0xwKb6 早川尚男 早川幸男, 中嶋貞雄, 巽友正, 近角聡信, 柳瀬睦男は同期らしい
95
0
0
0
OA
久保亮五先生「基礎と応用」(歴史の小径)
久保亮五「基礎と応用」 https://t.co/hPYldzvsfE 「日本は応用科学に力を入れるが、基礎科学への努力は甚だ乏しい」という批評を聞き感じた違和感から、基礎科学と応用科学の意味とその関係、そしてその日本的意義が語られている。 1979年、東大物理学科の卒業文集に寄稿された文章のようだ。
8
0
0
0
OA
パリティ非保存発見への道 : C.S. Wu博士追悼にかえて
ヤン博士らの「パリティ対称性の破れ」に関する理論は、後に、ウー博士らによるコバルト60(60Co)のベータ崩壊実験によって実証された。以下のウー博士による講演録(邦訳)が大変参考になる。#素粒子 #原子核 #物理 #科学 ・日本物理学会誌 Vol.52 No.9 p660-p666 (1997) https://t.co/CcC5zbETOm
29
0
0
0
OA
宇宙の始まり
日本物理学会誌46巻7号(1991年)に、1990年9月に行われた国際会議の一般講演会で講演されたホーキング博士の講演録「宇宙の始まり」が掲載されています。本文PDFをどなたでもご覧になれます。 J-STAGE Articles - 宇宙の始まり https://t.co/2Lt2o1wVio
フォロー(76ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(93ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)