硝子<しょうこ> (@glass_verre)

投稿一覧(最新100件)

CiNii 図書 - 俠骨三浦屋孫次郎 : 浪花節 https://t.co/EiQjr0xpIA #CiNii 一般人は聴けないのか…残念。場所も京都だし…
大岡政談鰯屋騒動 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/pF5gwX8u6S これは講談の速記本ですね。#オンプラ
そしてこの道具入り芝居噺に関する研究及び報告書が大変に興味深い。https://t.co/ZQlpUTa5Tz>談春@紀伊國屋サザンシアター③
堀部安兵衛婿入り - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/LBbyrb58lX 桃中軒雲右衛門入道講演、明治45.6 面白いわ…

お気に入り一覧(最新100件)

拙訳になりますが、ネット上でダウンロードできるロゴザンスキーの日本語訳文献 真理がなければならない : デリダの真理論について https://t.co/5fsYyGOnEy 「Ungeheuerなもの」の限界で : カント『判断力批判』における崇高と怪物的なもの https://t.co/QEEd5O9yfH
https://t.co/oyQIfgbxEv でもさすがにこれは耐えられなかった 『このことはこっそり行われたというが,A 女史の話ではまた,明治年間まで同様の風習が存したという』 ちなみにごんぎつねの舞台は特定されてまして、現愛知県の中山城近辺です…
なんか20年くらい前の論文見つけた。 一部芸人に向かって、直球で石投げてる。 東京における寄席定席興行の顔付け傾向分析 ― 芸術活動評価への統計的解析手法導入の序として― 坂部裕美子 https://t.co/2whROXUNmg
日文研大衆文化研究の集大成の一つである、 日本大衆文化研究叢書の全5巻序論集とその英訳が、日文研オープンアクセスサイトから公開されました。 講義などにも使えますね。 日文研大衆文化研究叢書 全5巻序論集 https://t.co/52bQkKNckQ
“CiNii 論文 - 『ハウルの動く城』の主要人物の研究 : 女性ヒーロー物語とは” https://t.co/edUzuoNfFw
CiNii 博士論文 髙木まどか - 遊廓と客 : 寛文~宝暦の遊女評判記を主として https://t.co/5U23GJWjLN
「侠客の戸籍調べ」国会図書館のデジタルアーカイブで読める本。https://t.co/55ScndYaIL 浪曲でおなじみの侠客達の生地、家族などとその行状が面白おかしく書かれている。
鍵 RT TL上で見かけた、岩波新書のC. ギアーツ『二つのイスラーム社会』の翻訳がひどいという話、語訳を指摘した書評に対する訳者の反論+書評者を支持する学会側コメントがのった『民族学研究』を発見。こりゃ訳者の完敗だ…… https://t.co/pTvku6KJRv …
@Aki7019 落語『宮戸川』の後半にかくされた趣向について 松本(和田)尚久氏 謡曲「隅田川」歌舞伎・人形浄瑠璃のお花・半七の史料を掘り下げ嘗ての観客の『常識』を再現し「宮戸川」という作品が持つ本当の意味を探るスリリングな論考 https://t.co/dVxQMB3dpe

フォロー(870ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(418ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)