Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
平川 真
平川 真 (
@hirakawamakoto
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
88
0
0
0
OA
社会的ジレンマ状況における罰の逆効果の検討:Remove the sanctionパラダイムを用いて
RT @simizu706: 院生さん(@Mizuno_K5 )の論文が、社会心理学会で奨励論文賞に選ばれました。ありがとうございます。 社会的ジレンマにおける罰の逆効果を検討した論文です。 https://t.co/eAzoZIQanJ
38
0
0
0
OA
事前登録研究:自尊心尺度と相関する自尊心IATの開発
RT @kscscr: 論文が公開されました。 おそらく、パーソナリティ研究初の「事前登録研究」です(「事前登録追試」は、既に1本ある)。 » 事前登録研究:自尊心尺度と相関する自尊心IATの開発 https://t.co/0dSA7mj1M5
41
0
0
0
OA
反移民的態度の規定要因としてのBelief in a Zero-Sum Game
RT @kscscr: 社会心理学研究にアクセプトされた、論文が公開されました。 初の査読論文です(関係者の方々、ありがとうございました) 反移民的態度の規定要因としてのBelief in a Zero-Sum Game https://t.co/wpaOBEY4b3
13
0
0
0
OA
再現可能な心理学研究入門
RT @d_nakamuran: 以前作った再現性の用語に関する整理のスライド。国里先生の論文はこちら→https://t.co/nCkSIfxjlE https://t.co/jr0O3Z5M7n
17
0
0
0
OA
全国学力・学習状況調査「小学校理科」の教科横断的分析
RT @caboss_K: 某全国規模の理科のテストってどんな学力測ってるの?ということについて、教科横断的に因子分析にかけて考えてみた共著の論文が公開されました。国語と算数の因子はわりときれいに見られたけど、理科はいろいろ混じってるかも?という結果です。 https://t.…
2
0
0
0
OA
内発的動機づけの過小評価に及ぼす事前警告の効果
@FUJIKIDaisuke https://t.co/eJVskE7zfn 事前警告が効かなかったので、内発的動機づけの過小評価は頑健ということらしいのですが、事前警告が詳細に書かれていないので不明ですけど、「内発的動機づけは過小評価されやすい」だけだったら、事前警告が弱いとも考えられるのかなとは思います。
8
0
0
0
「ルールに従うこと」はいかにして記述されるか : サールの外在的記述と初期ロールズの内在的記述の差異について
RT @carta_pergamena: 読みたい: 「ルールに従うこと」はいかにして記述されるか : サールの外在的記述と初期ロールズの内在的記述の差異について https://t.co/oSmOu67XeB https://t.co/1fewtQDnOb
183
0
0
0
OA
クラスサイズと学業成績および情緒的・行動的問題の因果関係
RT @kenichi_ohkubo: 辻井先生たちの研究グループの大変重要な研究。 クラスサイズの拡大は,(a)学業成績を低下させること,(b)教師からのサポートを減少させること,(c)友人からのサポートや向社会的行動の減少をもたらすこと,(d)抑うつを高めることが示された。…
3
0
0
0
OA
学習方略の使用に対する時期と使用法の有効性の認知
@kyn02666 こちらです https://t.co/TAsyg81dW3
1
0
0
0
「北の大地」における相互独立的自己:北海道での認知的不協和実験
@nojo_k tkmrさんの論文です(https://t.co/q4KXv7O3AQ)。せっかくなので、持っていきますー
86
0
0
0
OA
尺度の作成・使用と妥当性の検討
RT @simizu706: 南風原先生のこの論文,尺度の妥当性について大事なこといっぱい書いてる。確認的因子分析をちゃんと使っていこう。誤差相関もちゃんと推定しよう。 https://t.co/xXiYMppdmB
239
0
0
0
OA
オンライン調査モニタのSatisficeに関する実験的研究
RT @asarin: 「社会心理学研究」最新号で論文公刊:三浦麻子@asarin・小林哲郎@tkobyashi オンライン調査モニタのSatisficeに関する実験的研究 https://t.co/hB83TXtzti ★Satisfice:調査に際して協力者が応分の注意資源…
3
0
0
0
OA
忘れないためには「なぜか」を考えよう
RT @genitonet: 高次な解釈レベルのとき、記憶において検索誘導性忘却が生じなくなる https://t.co/ajD4GC0xuI
38
0
0
0
OA
小講演 9 有意性検定からの脱却は可能か
RT @kenmetrics: 南風原先生の1991年教心小講演「有意性検定からの脱却は可能か」要旨。http://t.co/6mWtiPMg 20年以上前とはとても思えない。今年の発表要旨と言われても通用する内容。逆に言うと、当時からこれだけ検定への過度な依存の弊害が指 ...
お気に入り一覧(最新100件)
88
0
0
0
OA
社会的ジレンマ状況における罰の逆効果の検討:Remove the sanctionパラダイムを用いて
論文が公開されました! https://t.co/LanI3DgFCX
37
0
0
0
OA
学習理論の学際的展開に思うこと
「学習理論の学際的展開に思うこと」。 先頃の「パブロフの犬」のプレスリリースについて、澤さんと明後日の方角に真面目な意見論文を執筆。https://t.co/5DIlqDEIPW 発端のプレスリリースはこちら。http://t.co/RLlRZtjd8Y
28
0
0
0
OA
「頭の良い人」の属性に関する比較文化的研究 : 6か国の「頭の良さ」の因子構造比較
東先生柏木先生のは見つからなかったけれどもそれを受けた石田英子先生藤永先生の研究が見つかった。「頭の良い人」の属性に関する比較文化的研究 : 6か国の「頭の良さ」の因子構造比較 http://t.co/ygxNPNupGn
1
0
0
0
ごっこ遊びの矛盾に関する研究 : 心理状態主義へのアプローチ
以前,某講義で紹介したことがある研究 http://t.co/VowoQFyVXQ (学内なら定額でアクセスできるはずです) 紹介したのは実験2の方だけど,実験1も超絶面白い。(こんなん幼稚園にいたら嫌や(笑)。)
フォロー(133ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(410ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)