inaty (@inaty_61)

投稿一覧(最新100件)

ちょこっとお手伝いした東北大学の永田先生と中谷先生の論文が日本疫学会の論文で公開された。めでたい。 Mobility Change and COVID-19 in Japan: Mobile Data Analysis of Locations of Infection https://t.co/Zt0EPVlKL1
RT @shunji_umetani: ちなみに,私の解説記事はこちらです. 組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで https://t.co/q1rhlB9uNN #opt_night

お気に入り一覧(最新100件)

『金崎朝子,秋月秀一,千葉直也:詳解3 次元点群処理 Python による基礎アルゴリズムの実装,pp. 192,講談社(2022)』 人工知能学会誌で書評書きました. ベストセラー書で既に沢山読まれていると思いますが,基礎から応用までを,この一冊で完全マスター! https://t.co/auZRCFQzKL https://t.co/zr53ai6SFW
人工知能学会論文誌9月号で書評書きました 三末和男(@k3sue)先生の「情報可視化入門」で,書評の中では勝手に @1T0T 先生の本もついでに紹介して,今月開催のGD2022(https://t.co/738ZOrXMoE)の紹介もしていますので,可視化研究の人達には是非.三末先生のKeynoteもあります https://t.co/sNF3oNLZZ6
クラスター班に属するGIS専門家から(古瀬は含まれません)、「"夜間に人が集まる場所"の人流変化が、ほかの場所よりも流行状況(≈Rt)とより強く相関しましたよ」という論文がでましたhttps://t.co/0eafyOpL4e × ほら、夜の街がわるい 〇 やっぱり、そこへの対策が効果的かも(もちろん補償は大事)
@AntiBayesian McKinseyの有名な2011年のレポートでは,元から data-savvy manager,deep analytical talent,supporting technology personnel と分けていますが,日本に伝わったときには真ん中の人だけいればいいことになってて,なんでそうなったのか謎です. https://t.co/JokM86Gpkv
@k_can_python 実務という観点でいうと、このあたりが実務で必要になる分野か否かですかね?自分の場合はCTの断層撮影のソフトウェアを仕事で書かなければいけない時があって、大学で学んだフーリエ解析の知識は役に立ちました。情報系ではなくて電子工学科でしたが、、、。 https://t.co/AvvTe7nUCU https://t.co/xLA9l9IAkA
ちなみに,私の解説記事はこちらです. 組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで https://t.co/q1rhlB9uNN #opt_night

フォロー(2095ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(554ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)