海藻@アクセサリー作ってお絵描きする人 (@kaisou_ja)

投稿一覧(最新100件)

前に下記を読んだときに、「袖はあまり布で取っちゃえ」的な考えだなと思いました。 https://t.co/4LUxrm7wrE https://t.co/kiDar0YOBl
@shinseki49 ちょいとしらべてみましたがオスマゾームって結局何よ?らしいですね。論文見つけたのではっときます https://t.co/HeN9KINjRg
ググったらさっくり解決した。 ドーリング商会でした。 ハンブルクの楽器商 https://t.co/57koGiqz5h ドイツから楽器や楽譜と一緒にやって来たのかな。

お気に入り一覧(最新100件)

15 0 0 0 OA 史徴墨宝

承久3年8月5日(1221年8月23日)後鳥羽院が配流先の隠岐国に到着。院自身の回想によると、出雲大濱浦から渡海して三刻ほどで到着したものの、同行者たちはみな船酔いでダウンしてしまったとか。 ↓後鳥羽院宸翰「清寂案」(『史徴墨宝』) https://t.co/sHVwdiCef3 #後鳥羽上皇 https://t.co/PLuL5MTVQ1
『元帥フオッシュの必勝戦法』 https://t.co/DNMahAITNB 『戦争論 : 戦争の原則とその指導』 https://t.co/F3qyFdecw5 『フオッシユ元帥の言葉』 https://t.co/vOwQBhcwJo 『フリードリヒ大王の軍事思想について』 https://t.co/wsUGcsJbKp 『プリペット問題』 https://t.co/b5aFEkKiea
『元帥フオッシュの必勝戦法』 https://t.co/DNMahAITNB 『戦争論 : 戦争の原則とその指導』 https://t.co/F3qyFdecw5 『フオッシユ元帥の言葉』 https://t.co/vOwQBhcwJo 『フリードリヒ大王の軍事思想について』 https://t.co/wsUGcsJbKp 『プリペット問題』 https://t.co/b5aFEkKiea
『元帥フオッシュの必勝戦法』 https://t.co/DNMahAITNB 『戦争論 : 戦争の原則とその指導』 https://t.co/F3qyFdecw5 『フオッシユ元帥の言葉』 https://t.co/vOwQBhcwJo 『フリードリヒ大王の軍事思想について』 https://t.co/wsUGcsJbKp 『プリペット問題』 https://t.co/b5aFEkKiea
『元帥フオッシュの必勝戦法』 https://t.co/DNMahAITNB 『戦争論 : 戦争の原則とその指導』 https://t.co/F3qyFdecw5 『フオッシユ元帥の言葉』 https://t.co/vOwQBhcwJo 『フリードリヒ大王の軍事思想について』 https://t.co/wsUGcsJbKp 『プリペット問題』 https://t.co/b5aFEkKiea
『元帥フオッシュの必勝戦法』 https://t.co/DNMahAITNB 『戦争論 : 戦争の原則とその指導』 https://t.co/F3qyFdecw5 『フオッシユ元帥の言葉』 https://t.co/vOwQBhcwJo 『フリードリヒ大王の軍事思想について』 https://t.co/wsUGcsJbKp 『プリペット問題』 https://t.co/b5aFEkKiea
2020年度博士共同研究の報告書(紀要論文)がリポジトリに掲載されました。 本論は、ベートーヴェンが管弦楽曲でどのようにコントラファゴットを扱っていたかを考察したものです。 #ベートーヴェン #コントラファゴット #博士 https://t.co/d4JgBCFuQh https://t.co/tN1dTtYUwa
とても読みたいので所蔵図書館をチェック(`・ω・´) https://t.co/TRBpdE069i https://t.co/KPIjYC7Vg1
コムネノス家--十一世紀ビザンツ軍事貴族家門の相貌 根津 由喜夫 https://t.co/3QV7hizjXA エロティコスとかいうあんまりな家名 https://t.co/Fn3SbnmgHx

6 0 0 0 OA 読本物語

なぜこのカップリングをチョイスしてしまったのか https://t.co/Vsjo0BTaW1 https://t.co/TD63f6g2HC
ヘルカイザーヨゼP、「皇帝ヨーゼフは何故民に愛されないのか!」と絶叫しながら闇堕ちしていてほしい気持ちがある。 元ネタ↓ https://t.co/HWcJwUmslT
あっー多分この論文! 皇帝カール4世の自叙伝について解説してるものなんだけど、10ページ目あたりが「ルクセンブルク家がドイツ王となった経緯」、12ページ目から「ルクセンブルク家がボヘミア王となった経緯」が載ってた https://t.co/A4qeS7QZ2f
あっー多分この論文! 皇帝カール4世の自叙伝について解説してるものなんだけど、10ページ目あたりが「ルクセンブルク家がドイツ王となった経緯」、12ページ目から「ルクセンブルク家がボヘミア王となった経緯」が載ってた https://t.co/A4qeS7QZ2f
「帝国劇場」としてのフランクフルト : 国王選定・戴冠と書籍取引・検閲をめぐって https://t.co/YLmr4E6xGi 1612年のボヘミア王マティアスの皇帝戴冠式について絵入りで詳しく書いてありました。
宮廷騎士文学と宮廷の生活形式 : 文学と現実の交錯 https://t.co/gyxoxGxN0r テューリンゲン方伯と吟遊詩人の関わりが書いてあったので。しかし、ヘルマン1世の文芸に対する気前の良さの話を聞くたびに、その金は一体どこから出て来たんだよ…と要らん心配をしてしまう。
CiNii 論文 -  ヘンデルの作品のモーツアルトによる編曲におけるトランペット使用法(II) :<メサイア>について https://t.co/N2OWmWQpz6 #CiNii #古楽の楽しみ ツイートせずにはいられない論文である

フォロー(3506ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1995ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)