alice in the git stash (@koteitan)

投稿一覧(最新100件)

61 0 0 0 OA ゲームの解決

なるほど それは分かりやすい言い方だな 田中哲朗, "ゲームの解決", 数学, 65-1, 2013 https://t.co/2Q3jNvsOWG https://t.co/6yG65bgEEl
@kanrokoti Γ_0 は非可述的 (impredicative) ですかね。意味は分かりません。この辺に書いてた気が→https://t.co/EiLJ97ADmj
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…

お気に入り一覧(最新100件)

CFR+というのをてしてしすると良いぽいので調べてます。論文があって助かりました。 https://t.co/icUvlWjVB5
VMイメージがコピーされて同じ乱数が生成される問題は知られており、情報処理学会の解説記事でも紹介しました。 情報処理2010/12 クラウド・セキュリティ: 2. IaaS 型クラウドにおける仮想マシンのセキュリティ課題 https://t.co/jVFrNfvdnt 4ページ目「乱数がランダムにならない」 https://t.co/K8Z0fsys1N
φ(x) に∀,∃があってもスコーレムの予想が正しいことを私が証明して発表したのが,わずか2ページの論文 https://t.co/nuvMioWRTu https://t.co/vIaROfXUyj しかしスコーレム自身も同じことをほぼ同じ時期に証明していたことを後に知った.[以上]

4 0 0 0 巨大数論

「巨大数論」が大学の図書館に入っていた https://t.co/R8Sg1Ee3rG
>アタック25の最適戦略(GPW2007) >クイズの正解が分かっても解答しないほうが有利な状況があるのではないかと考えた・・・不利になる局面の代表的な例として一問目を答えた人は二問目を答えない方がよいという例を示した https://t.co/2fj2z2LwV9
CiNii 論文 -  コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化 https://t.co/3zrb6xXJNA 後で見てみよう(覚えてたら)

フォロー(4175ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1861ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)