さ く ら だ (@sakura_sakusaku)

投稿一覧(最新100件)

この現象か。 「長い円筒音場で発生するスイープエコーについて」 https://t.co/4lNfCOwrUh https://t.co/cOSyCCQaQz
CiNii 論文 -  コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化 https://t.co/3zrb6xXJNA 後で見てみよう(覚えてたら)
CiNii 論文 -  ユーフォニアムにおける微分音の研究--微分音・4分音スケールの開発 http://t.co/OjiRR2QVVw
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ユーフォニアムにおける微分音の研究--微分音・4分音スケールの開発(山本 裕之ほか),2009 http://t.co/Dq2K41A3dQ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? A457 高層気象観測で得られた台風Roke(T1115号)の浜松上陸前後の構造(2011年の台風-台風研究・技術の現状と課題-,専門分科会)(板野 稔久ほか),2012 http://t.co/bvq7zJWP0j
RT @ex_hmmt: 「高能率符号励振線形予測符号化と帯域選択型変形離散余弦変換符号化を用いた32kbit/sスケーラブル広帯域音声・オーディオ符号化方式の開発」なんて論文 http://t.co/DpYdxMlTYA になるとカッコよすぎて中二病的色彩すら帯びてくる
おいしいカレーの作り方(コンクリート工学) http://ci.nii.ac.jp/naid/10001866164 すげー読んでみたい。
RT @teru_enoto: ほ、ほんとだ。コンクリート工学 Concrete journal の 1997 年に「おいしいカレーの作り方」論文があって、国立情報学研究所 CiNii に掲載されている。内容知りたい。http://ci.nii.ac.jp/naid/10 ...
RT @iida_yasuyuki: 某所で話題のK大学のO先生……日ユ同祖論以外の論文 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004994102 電波じゃない論文もある意味すごい.無作為抽出の語義を教えてあげたい.

お気に入り一覧(最新100件)

???「食い物にしかならなくて儲からない作物なんて作らずに儲かる作物だけ作ってれば絶対儲かるのに」 薩摩「そうだぞ、砂糖だけ作らせて米はメチャクチャ割高でしか買えないように制限してやると(地元の人たちではなく搾取側が)絶対儲かるぞ。」 引用元 https://t.co/X36Nli97MC https://t.co/eK2c0eQgJJ
高校数学から行列無くなってることに驚いてるひと多いけど,高校で行列を広く教えていたのは1973~1993の約20年間です.1970年告示の学習指導要領で数IIにはいって,1989年告示で数Cに移動してるよ. 「高等学校数学における行列の教育について」 https://t.co/4Q4D1eeZLd https://t.co/V8C0f0d3u0
連載講座「短時間フーリエ変換入門」の第一回が無料オンライン公開されました! https://t.co/dUp9DmAwzG https://t.co/tzD4L5uMGY
中野先生の「産業用ロボットの将来(1982)」。慧眼。1990年に実用される「次世代」ロボットとして学習機能をもつ自立作業ロボットを予想している。まだ実現されていない。 https://t.co/vYnAaUYv91
糸電話の周波数特性測ったら楽しいかなと思いつく→まずググる→大学でガチで調べている資料が出てくる→終 制作・著作 常葉大学 https://t.co/zJ7O4ZsqPQ https://t.co/cBdR43bdPP
GoToが感染を拡大するかどうか以前に、そもそも観光の活性化は地方経済の活性化につながらないですからね。そういう論文が日本地理学会から出てます。 https://t.co/twwm6KNQTf https://t.co/f70LQqwMJw
動物にヘリウムと言えば、伊福部先生らが1982年に発表した、九官鳥はヘリウム中でも声変わりしないという研究はサプライズがあって好き https://t.co/iw2WPdSUu9 https://t.co/VHbVxDVFM0 > RT
耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる症状も出ます https://t.co/xu2RHIyn8J https://t.co/sviLaTBwun
「人類初の人工衛星,スプートニク1号が爆発力によって成形加工されたものであったというニュースは,すでに旧聞に属すことであって…」 そうだったのか! 爆発成形法による球形ロケット用半球殻の成形(PDF) https://t.co/16nhQ2EZB3
めっちゃおもろいもん見つけた。戦前の国主導の『皇国租税理念調査会』。大化の改新以前からの租税の研究。 「皇国本来の租税理念は、上納の観念、神様に御初穂を差し上げる観念である。国民は、応分階納の思想を持たなければいかぬ」 リフレ派が同じこと言ってるなあ。 https://t.co/6AwdOcqADe
カルマンフィルタを使っている人は多いと思うが,ぜひ読んで欲しい. 「現代制御理論の父Rudolf Kalman教授の訃報に接し」山本裕 https://t.co/zqTzL5mW67 いまのところ計測自動制御学会の会員のみダウンロード出来るので,この機会に入会してください
なんて素晴らしい先生なんだ。この現象を見つけた高校1年生さんにとって、この実験は一生の宝物になるに違いない。「コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化」(PDF) https://t.co/nzYoIN7dQN
なんて素晴らしい先生なんだ。この現象を見つけた高校1年生さんにとって、この実験は一生の宝物になるに違いない。「コーヒーカップとスプーンの接触音の音程変化」(PDF) https://t.co/nzYoIN7dQN
参考になる "グラフ信号処理のすゝめ https://t.co/0LS50EdB6N
"血液型と性格に社会的な意味での関連が生まれる予言の自己成就は起きていなかった。" : 血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠― https://t.co/XVviwovzh6
実証されてしまったか……。/血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠―― https://t.co/aetaqULyHc
ネットにあったw。http://t.co/EBEZBxCq RT @sakura_sakusaku その機械学会誌が見たいw RT @kumarobo 昔、機械学会誌にもかきましたけど、この「セロテープ月1本」制約が
ほ、ほんとだ。コンクリート工学 Concrete journal の 1997 年に「おいしいカレーの作り方」論文があって、国立情報学研究所 CiNii に掲載されている。内容知りたい。http://ci.nii.ac.jp/naid/10001866164

フォロー(1762ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(978ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)