Kentaro UONO (魚野剣太郎) (@kuono)

投稿一覧(最新100件)

中国やインドの問題を論じる上で最近よく出てくる「中所得の罠」Middle range trap の概念を整理した論文→「中所得の罠」に関する論点整理 http://t.co/3WcSyCrZpJ

お気に入り一覧(最新100件)

2018.3.20法務委員会にて法務省回答。「法務省が把握している限りでは、現在、婚姻後に夫婦のいずれかの氏を選択しなければならない夫婦同氏制を採用している国は、我が国以下ございません」 https://t.co/WG6lvTfvDm 国立国会図書館「世界的に見て、夫婦同氏を義務付けているのは我が国だけ」 https://t.co/nF9g3Q5djg https://t.co/kpAfIwzSCO
先進自治体がそれやったことがあるんだけど、機器トラブルで訴訟になって、そのトラウマがまだ続いてるんだと思う https://t.co/9ai6EoIeuC https://t.co/JCoMUzdUFT
中国で地域ごとに編纂される著作「地方志」。地域の歴史と現状を知る上で欠かせない情報源です。#アジア情報室通報 では、近年の地方志編纂の動向や当館での所蔵状況等を紹介しています。 「中国の地方志と国立国会図書館における所蔵状況―2022年 3月時点―」 https://t.co/JtTQq12mCy https://t.co/7ZNyWgILTD

910 0 0 0 OA 料理古実之図

江戸時代の料理書です。包丁でさばいた様子を示してくれているような気はするのですが、実用性は…#ナゾすぎる 資料です。 #キュレーターバトル https://t.co/AUEE2IhLTM https://t.co/NOoA6tKK8x
implementation scienceとは?について解説した論文。研究結果を現場にいかに拡げるかについて悩んでいたので参考になりました。 産業保健における実装科学 https://t.co/XKwTi7u33g
某ネトウヨ氏は、有賀博士が「私服に着替えた正規兵の無裁判処刑」を認めている、という一点で、南京における「安全区掃蕩」も同様に正当であった、と主張しているようです。以下、内容を見ていきましょう。なおこの本は、国会図書館でデジタル公開されています。https://t.co/YO9UuOHytM
「安全区掃蕩」を有賀長雄『日清戦争国際法論』で正当化しようとする議論が流れてきた。この本、国会図書館でデジタル公開されているので内容を確認したところ・・案の定、この議論はただのトンデモだった。該当箇所は、第七章「旅順口の戦役」あたり。https://t.co/YO9UuOHytM
「雪だるま」ってなんで「だるま」なのかなって思ってたんですが、江戸時代には本当に雪でだるまを作ってました。https://t.co/Z1sa0dpEtZ https://t.co/Lz6vhNvN7D

フォロー(1859ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(632ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)