まさ影 (@masaeiyamagata)

投稿一覧(最新100件)

RT @UN_Press: 【自著紹介】『怪を志す――六朝志怪の誕生と展開』の著者・佐野誠子先生の自著紹介が、『年報2019』(2020年、名古屋大学大学院人文学研究科教育研究推進室)に掲載されました。 *自著紹介⇒ https://t.co/RzuG7i6X9i *書誌情…

1787 0 0 0 OA 殖民地要覧

RT @annamdohophu: フォロー外から失礼します。 あなたの教科書への「訂正」に何点か誤りがありますので,指摘いたします。 ①「植民地」について 朝鮮および台湾は戦前の日本政府も植民地としてあつかっていました。 外地統治を担当した拓殖局が発行した『殖民地要覧』(…
RT @Ayukawa_Reiji: 即位の時ではないですが、満洲国皇帝についてもいくつかの瑞祥の逸話が伝えられています。1935年の訪日に際して、黄海の航海中に一羽の鶴が南方から飛来して御召艦比叡の上を低く飛んでから東へと飛び去ったとか。 https://t.co/Odpzs…

20 0 0 0 OA 列聖全集

RT @Signal9J: 三浦関造『心霊の飛躍』(昭7)に、"光格天皇御製"の「神様の国に生まれて 神様の道がいやなら 外国へゆけ」という歌が引用されていた。 本書だけでなく、この"光格天皇御製"の歌はたまに見かけるのだが、『列聖全集 御製集』(列聖全集編纂会 1917)には…
RT @kojima_sakura: 『国会図書館月報』の「中世の古文書を読んでみよう」、今回は武田信玄の朱印状を取り上げています。https://t.co/zOkMdzofUr 「眼病なので印判にした」という言い訳付きですし、押された位置も名前の下で、まさに花押の代わり。(続

26 0 0 0 断袖編叢談

RT @kaneda_junko: 復刻された現物?はこれかなあと思うんですが、これ以上は(私の検索能力の限界で)調べられません。https://t.co/mig6WdPEEc 中国語で検索できれば捗るのでしょうけど、残念ながら語学の壁が…。
RT @ke_1sato: コンパスについて補足すると、寺島良安『和漢三才図会』(1712)巻24に「規」(ぶんまわし)の項目がある。→ https://t.co/mRMVGFxdnn (こちらの5コマ目) 江戸時代の初期(1640年頃からだと思う)から外来語「コンパス」には「…
RT @holy_sengoku: @holy_sengoku 「真田丸」から強引に三好トークに持ち込んでみました。情報源は主にこちらの論文→ 村石正行「小笠原長時の外交活動と同名氏族間交流」https://t.co/R0bjL3gGDO
RT @baritsu: 故加藤建夫陸軍少將を偲びて1~3も入ってる http://t.co/EaUzQISeOM 戦死が公表された日の放送みたい
RT @baritsu: 歴史的音源の追加で「山本元帥の挨拶」なんてのが入ってる。「只今ご紹介にあずかりました海軍少将山本五十六でございます」ロンドン海軍軍縮会議にロンドンから送信されたというやつだな http://t.co/OzxjyTV57K
昨日の #コヤブ歴史堂 で紹介されたエピソードの元ネタマル秘ファイル「禅界奇傑 一休逸話集」が近代デジタルライブラリーで読める!なんて時代だ(バイきんぐ風) http://t.co/NuC8Ie4jLB

お気に入り一覧(最新100件)

@holy_sengoku 「真田丸」から強引に三好トークに持ち込んでみました。情報源は主にこちらの論文→ 村石正行「小笠原長時の外交活動と同名氏族間交流」https://t.co/R0bjL3gGDO
さっきの松殿の記事は『加沢記』⇒https://t.co/DJQAtUHsdr 四〇 信長公御生涯 附安土へ被遣候人質御娘子樣之事/84 やね。国立国会図書館の近代デジタルライブラリーにありましたわ。
歴史的音源の追加で「山本元帥の挨拶」なんてのが入ってる。「只今ご紹介にあずかりました海軍少将山本五十六でございます」ロンドン海軍軍縮会議にロンドンから送信されたというやつだな http://t.co/OzxjyTV57K

フォロー(378ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(327ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)