Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
牧野雅子 / Masako Makino
牧野雅子 / Masako Makino (
@mhmakino
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
16
0
0
0
OA
SNSの利用に起因する児童の性被害の現状と対策 : 自画撮り被害を中心に
RT @NDLJP: SNSの利用に起因する児童の性被害の現状と対策―自画撮り被害を中心に―『調査資料』2021. https://t.co/0ju4oa0f06 #NDL調査局今月のトピック #子ども・青少年をめぐる課題
329
0
0
0
OA
アイヌの人々への差別の実像 : 生活史に刻まれた差別の実態
RT @shibuya1972: 「あ、犬」が、アイヌの人びとに和人が昔から投げつけてきた差別のフレーズであることは、こちらの論文147-8頁参照。無料でネット閲覧可 @ntv_sukkiri https://t.co/3lYnXvhQqc https://t.co/RfZIc…
55
0
0
0
OA
中国の公共交通機関における性暴力反対運動と女性専用車両 ――香港・台湾・日本との初歩的比較も――
女性たちの運動については、 遠山日出也「中国の公共交通機関における性暴力反対運動と女性専用車両──香港・台湾・日本との初歩的比較も──」『女性学年報』39号 で触れられています。https://t.co/VystKa1lCS
35
0
0
0
IR
「痴漢」の文化史 : 「痴漢」から「チカン」へ
痴漢について知ろうとネット検索して、論文を探す方がいらっしゃるようなのですが、 岩井 茂樹「「痴漢」の文化史 : 「痴漢」から「チカン」へ」は、事実関係の間違いがあり、注意が必要です。 https://t.co/wf7tegHAiN
268
0
0
0
OA
男子の学力低下問題をめぐって
RT @shibuya1972: (注)伊藤公雄によると「成績だけで上からとると7対3ぐらいで女子が男子を上回る」と複数の企業人が証言している。一方で、全国学力テストの男女別の成績はほぼ明かされおらず「男子の学力低下」は日本ではまだ可視化されていない。この論文参照→ https…
98
0
0
0
OA
認知バイアス効果を応用した健康格差対策のための新しい行動変容モデルの開発
RT @frroots: これ私も最近知りました。科研も通ってるんですよね。金銭や物品を誘引にするのと女性の性的魅力を誘引にするのとでは質が異なり、後者は倫理的問題が大きいと思うのですが、この分野でどう考えられているのか気になります。 https://t.co/jNeUUUqp…
7
0
0
0
OA
大阪市のひったくり発生パターンの空間分析
こうした研究成果を、大阪府警には是非有効に活用して頂きたい。自衛を呼び掛けるのではなく! 大阪市のひったくり発生パターンの空間分析https://t.co/vexixuWtXe
お気に入り一覧(最新100件)
55
0
0
0
OA
映像のフェミニズムについて私の知っている2, 3の事柄
『映像学』103号の電子版がいち早く公開。「フェミニズム」主題の巻頭エッセー3本も読めます。斎藤綾子「映像のフェミニズムについて私の知っている2, 3の事柄」(以下敬称略) https://t.co/roOmGpHnjV
55
0
0
0
OA
中国の公共交通機関における性暴力反対運動と女性専用車両 ――香港・台湾・日本との初歩的比較も――
『女性学年報』第39号の主要な内容とPDFへのリンク(3) 中国の公共交通機関における性暴力反対運動と女性専用車両──香港・台湾・日本との初歩的比較も──/遠山日出也 https://t.co/jDDiNRoUWw
5
0
0
0
OA
警察読本
松井茂『警察読本』(1933年)は国会図書館のデジタルライブラリーでも読めます。僕が注目した当該箇所は、167~169頁で、コマ数でいえば105~106コマです。https://t.co/MX7CcIZ61d https://t.co/L7F2pDbygA
32
0
0
0
少年犯罪報道に見る「不安」--『朝日新聞』報道を例にして
牧野智和「少年犯罪報道に見る「不安」」2006(pdf)http://t.co/49m9BbErur「近年の傾向として報道量の増加という定量的な傾向に加え, 「心」への注目に伴う, 加害少年および親, 教師への非難のまなざしの強まり…という定性的な特徴を抽出した。」
32
0
0
0
少年犯罪報道に見る「不安」--『朝日新聞』報道を例にして
牧野智和「少年犯罪報道に見る「不安」」2006(pdf)http://t.co/49m9BbErur「近年の傾向として報道量の増加という定量的な傾向に加え, 「心」への注目に伴う, 加害少年および親, 教師への非難のまなざしの強まり…という定性的な特徴を抽出した。」
フォロー(214ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3227ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)