長久 勝 (@mnagaku)

投稿一覧(最新100件)

@abagames 研究で、アクティビティを分析するために、コミットログを後追いで解釈したことはあるけど、文芸的コミットはそれを最初からやるってことか。文芸的diffは「コミットログを後追いで解釈」と意味的には同じかな。文芸的diffを研究(の論文化)の道具に使えるかも知れない。 https://t.co/Ah7egxn9MU
Jupyter Notebookの実行履歴を活用した プログラミング演習の状況把握 https://t.co/wU17XIvYaE
https://t.co/5He7ws1MAD これはみんな読んでるのかな
書籍の方は都道府県単位なんだけど、 https://t.co/ME2HiPENeR は都市雇用圏単位の調査をやってて、個人的には都市雇用圏単位の方をもっと深掘りして欲しいと思ってる。手前みそだけど、プログラミングとかの体験機会を調べた https://t.co/saR1NwpOgD は、都市雇用圏ベース。
#janog 「SNMPでネットワーク図を自動生成する」は、うちの https://t.co/NlXvbNcYe1 とちょっと近いかも知んない。NIIのオープンハウスで展示するよ。
http://t.co/YqdiJFKWoz カプコンの木本さんってモデル検査使った研究で学位取ってるのか。1回、話してみたいなー http://t.co/hiWYYJOk2D
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
RT @epi_x: #teaparty2015 三宅さんの論文はこちらからダウンロードできます。「ディジタルゲームにおける人工知能技術の応用の現在」 https://t.co/AuqwNmyhU0
http://t.co/8iZyzUc6zd 「同じことをやったらー」とか言ってたら、「産業連関表の情報幾何」の時の津田先生の肩書きにERATO湊が入ってたなど。
RT @shinjiyamane: 立命の炎上騒ぎは、文化財を預かった経験ある学芸員がいれば違った対応になったと思う。プロフェッショナルなゲーム史研究機関についてはIGDAのゲーム保存ホワイトペーパーを読むとよい。 http://t.co/EwnS4VNbuX
RT @shinjiyamane: 立命の炎上騒ぎは、文化財を預かった経験ある学芸員がいれば違った対応になったと思う。プロフェッショナルなゲーム史研究機関についてはIGDAのゲーム保存ホワイトペーパーを読むとよい。 http://t.co/EwnS4VNbuX
http://t.co/FLCtOK9UP2 法令工学の提案、pdfになってた。冊子をわざわざ取り寄せた俺の立場が...とかはどうでもよくて、内容は示唆に富むと思うので、みんなが見れるようになったのは良いな。
分散オブジェクト環境ORCHESTRAの設計 http://t.co/Oi6jKp4oL8 彼の論文がホストされている機械のそばでこれを書いている。もっとマジメな話もしておけば良かったな。互いに専門が違い過ぎると思って遠慮しあってた気がする。
どうやら、マーマレード・ボーイに反応したようだな... RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? マーマレード作製中のナリンギン量の変化について(諸星 俊雄ほか),1971 http://t.co/75FJOkI4AN
http://t.co/J3ITZM8P 「自立学習歩行ロボットのシミューレション」中野先生の研究をフォローした論文、見つけた。これ短いから読みやすいね。中野先生の本の方は、3節棍みたいな2関節の構造でやってたな、確か。
@mitsuduno http://t.co/WXIMlnWi 今年も科研費とってやってますね。NLPと形式手法の合わせ技ですが、NLP部分を人力でやっても、簡単なことは出来るのかも。
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 階層構造を有する成長現象の微分方程式モデル : 家庭用ゲーム機の販売実績に基づく分析例(中桐 裕子ほか),2002 http://id.CiNii.jp/E8JKL
RT @nabeso: @contractio まあそうなんですけ、ちらっと公式組織~の参考文献を確認したら、フッサールもハイデガーもシュッツも引用されていないので、どの論文から明示してたかなと。と思ったらそのものずばりな文献が http://ci.nii.ac.jp/n ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ボードゲーム「シンペイ」の完全解析(解析,<特集>ゲームプログラミング)(田中哲朗),2007 http://id.CiNii.jp/bY7nL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 探索プログラムによる四路盤囲碁の解(清愼一ほか),2000 http://id.CiNii.jp/a214L 通常の碁盤(…
@ynaoto おつかれさまです。取り敢えず9路の情報をかき集めて自分より強いの作ったら満足かな。月曜に http://ci.nii.ac.jp/naid/110007162373 この辺は読んでおこう。来週、本業がヒマだといいなw
RT @Cai0407: CiNiiでもう一つ見つけたじょ→ 強さと試合形式の合理性 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001186713
RT @kenny_green: これは初めてみた! RT @i2k 200人でも破綻しないデザインを褒めてほしい…w RT @ceekz: 著者が200人超えるような論文が CiNii にもあるのね。 http://id.CiNii.jp/W6ApB
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? テレビ東京のアニメ番組製作ガイドライン,1998 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003273067 1997年
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 新しい円を抽出するアルゴリズム,2000 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003225832 この論文は高精度に実時間で円を抽出

お気に入り一覧(最新100件)

水田の冷却効果の研究はこちら。2000年だから現在やるとまた変わってきそう。 https://t.co/5HEEwkegdc
児島将康先生の『グレリンの発見についての裏話』って記事は、生物系で研究やったりする人は一度読んどくと良いかもしれませんね https://t.co/TlSU61e3G3
人工知能学会誌にAAMAS参加報告を寄稿したんだけど、僕がぼんやり思ったことを最後の章に集約しておいた。 https://t.co/5ZR22LJch2 https://t.co/KX928vJKSA

フォロー(2047ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1516ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)