Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
往相還相
往相還相 (
@ousou_gensou
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
5
0
0
0
OA
日米文化比較 : 日本人は集団主義か個人主義か
んー、この問題はもっと複雑な議論が必要だと思う……。 実験だけでただちに結論づけられないですよね。 ググって見つけた参考論文↓ https://t.co/WtXEZSV8N6 https://t.co/QmdQREO1Hb
161
0
0
0
OA
なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか?
これ読んでわかった(思った)んですが「安心安全」は 「公共の福祉」の言い換えなんだな……(!) 簡単なことだけど「はっ」と気づいた。 ↓この論文、最後のほうの第三章は読んだほうがいいな。 ハンセン病の「らい予防法」も「公共の福祉」を目的としていた。 https://t.co/wSCNLOwAiz
お気に入り一覧(最新100件)
34
0
0
0
OA
川崎三郎(紫山)と徳富蘇峰の往復書翰(一)
徳富蘇峰、あれだけの生産量の背景には有能な代筆者がいるんですよね。その忘れられた代筆者・川崎三郎との往復書簡を紹介した玄人好みの論文がありますよ https://t.co/zNiDqzd2Kf https://t.co/j9LliRGpfh
34
0
0
0
OA
川崎三郎(紫山)と徳富蘇峰の往復書翰(二)
徳富蘇峰、あれだけの生産量の背景には有能な代筆者がいるんですよね。その忘れられた代筆者・川崎三郎との往復書簡を紹介した玄人好みの論文がありますよ https://t.co/zNiDqzd2Kf https://t.co/j9LliRGpfh
86
0
0
0
OA
カルトという蔑称と反カルトに内在するカルト性 定義なき言説と対立の諸相
「カルト・反カルトの対立の本質は、実は、宗教と反宗教主義の対立であるといえる。したがい、反宗教主義による宗教排除の論理が先鋭化したものがカルト排除(あるいは反カルト)の論理であるといえよう。」133ページから。 https://t.co/v6PG44UME6
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
補足。これでした/『日本研究』第57集<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー https://t.co/8YFEyobC1h >「それは誰か学術論文に書いているのか」とぼくに訊ね、「いや、いないと思いますよ」と聞くと、院生に「それを論文に書けば君 (院生) の成果になる」
4
0
0
0
OA
日本人の自然観~仏教と先祖教~
800年前:善悪ではなくて損得で生きてい る。いつどんな日にあってもおかしくない。 だから時々ひどい目にあっても、もともとこ れ は 自 業 自https://t.co/bVrwqBO6ST 今の日本:基準は法律だから私はちっとも悪いことをしてな い。なんでこんな真面目に暮らしているのに 時々嫌な日に遭うのか。
106
0
0
0
IR
日本人論と宗教--国際化と日本人の国民的アイデンティティ
梅原猛等による日本文化論に「経済的優位に基づく優越意識の正当化」「ナルシスティックな自己賛美」があるというのは、島薗進先生の「日本人論と宗教: 国際化と日本人の国民的アイデンティティ」 https://t.co/LiRgfXHyzf が早くから指摘している。
94
0
0
0
「文化立国」論の憂鬱--民俗学の視点から (特集・日本と日本文化--日本論の現在)
この話は、岩本通弥先生の「「文化立国」論の憂鬱: 民俗学の視点から」(『神奈川大学評論』42, 2002)https://t.co/tDm6AflLGH の受け売り。
フォロー(1755ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(314ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)