れめ (@reme_kun)

投稿一覧(最新100件)

江戸から東京への貧民収容の制度的変化と都市オープンスペースの変化に関する考察 土肥 真人https://t.co/AwkuGJ8z1u
「横浜と上海」 という論文集について調べていたが何故か学者同士のバトルに行き着いた。 『横浜と上海』本野 英一 https://t.co/RN1cvBKjuj 本野英一氏による『横浜と上海』書評について https://t.co/4BGsQTHvmu
「横浜と上海」 という論文集について調べていたが何故か学者同士のバトルに行き着いた。 『横浜と上海』本野 英一 https://t.co/RN1cvBKjuj 本野英一氏による『横浜と上海』書評について https://t.co/4BGsQTHvmu
RT @kei_natsui: マーケティングジャーナルに掲載された成城大の金春姫教授の論文ですが、MINISO創業までの経緯など非常に詳しく読み応えがあります。三宅順也さんについても詳しい。 — ・中国発の日本ブランドはいかに作られたか ― 名創優品産業 ― 金 春姫(キン…
RT @reme_kun: 広州の上下九路と厦門の街路計画図の比較。街路と騎楼が1920-1930頃の民国政府が作ったものであることが推察される。 計画図引用元https://t.co/3vZy7hZZcg https://t.co/0v0Ncoduov
広州の上下九路と厦門の街路計画図の比較。街路と騎楼が1920-1930頃の民国政府が作ったものであることが推察される。 計画図引用元https://t.co/3vZy7hZZcg https://t.co/0v0Ncoduov
RT @name_over: さっきからTLに「天皇陛下の論文」って流れてきててなにかと思ってたらガチだああああああああああああああ https://t.co/jxx4tq5lhA https://t.co/8Dn2CWOZXi

お気に入り一覧(最新100件)

「銃・病原菌・鉄」、環境決定論的論調が強くない?と思ってたら地理学的な議論があった https://t.co/myLAJEI7U0
あと、映画だけ見て「なんでカポーティがこんな物語を?」と思っていたが、原作はぜんぜんちがうらしい。 https://t.co/B7lwOHbIhZ
>「女性はパーソナルスペースを広くとってそこに人が入ってくることを想定していない」という説 実験社会心理学では、パーソナルスペースは男性よりも女性のほうが狭い傾向にある説が強いようです。ただし反例も多数。 https://t.co/VBWGsrEQZJ https://t.co/OtCep5LHif
マーケティングジャーナルに掲載された成城大の金春姫教授の論文ですが、MINISO創業までの経緯など非常に詳しく読み応えがあります。三宅順也さんについても詳しい。 — ・中国発の日本ブランドはいかに作られたか ― 名創優品産業 ― 金 春姫(キン シュンキ) 成城大学 経済学部 https://t.co/LxiDEEH8lF

67 0 0 0 OA 関東震災画報

写真は大阪毎日新聞社『関東震災画報』に掲載されたものです。 ツイートの写真は載っていませんが、国会図書館デジタルコレクションで『関東震災画報』第1輯、第2輯が閲覧できます。https://t.co/2TzyG32lTz
広州の上下九路と厦門の街路計画図の比較。街路と騎楼が1920-1930頃の民国政府が作ったものであることが推察される。 計画図引用元https://t.co/3vZy7hZZcg https://t.co/0v0Ncoduov
深圳の農村はいかにして無くなったのか https://t.co/11Qc2d2wR3 探し出すときりがない。これまた面白そうな
こんな論文どうですか? 1-E-5 天候の不確実性を考慮した「マチ★アソビ」観光経路導出システムの構築(都市・地域・国土(2))(山田 紗希ほか),2014 https://t.co/KELsVAYpRj

フォロー(1801ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(4623ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)