Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
seaographer
seaographer (
@seaographer
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
JAMSTEC Model Intercomparision Project (JMIP)
JMIP2はあるんだろうか? 掲載誌はもう無くなっちゃったけど。 https://t.co/jsOtEHxvp4
1
0
0
0
Journal of the Earth Simulator
@takeshi_enomoto こういう所から地道に修正してもらうのがいいんですかね? 図書室の人にでも相談したいところですが、私ももう中の人ではないので……。https://t.co/VJqf9sVw2Q
8
0
0
0
OA
日本海深層における近慣性周期Gyroscopic Waveの海底反射
RT @magmag_singer: 学部4年から院1年にかけての研究が論文になりました
1
0
0
0
OA
海洋大循環モデリングの現状と課題
ちなみにこの時の招待講演『海洋大循環モデリングの現状と課題』 https://t.co/oAeLOZcjaj
2
0
0
0
マクロ沿岸海洋学:陸域から外洋におよぶ物質動態の統合的シミュレーション
RT @bomb_akyura: #科研費 学術変革A マクロ沿岸海洋学:陸域から外洋におよぶ物質動態の統合的シミュレーション https://t.co/AEDu8qWE3f のバブルが始まるらしい。
1
0
0
0
OA
宗谷暖流の季節変動
宗谷暖流は冬季に弱く、流向が逆転することもある(松山ら, 1999)らしい。https://t.co/W7sfeyOysn https://t.co/HP84ppZJrP
3
0
0
0
OA
地理学としての気候学を考える
福岡 義隆 (2015): 地理学としての気候学を考える. 季刊地理学, 67 (3), 196–199. https://t.co/qRJb51DZJj
9
0
0
0
OA
Influence of the Track Forecast of Typhoon Prapiroon on the Heavy Rainfall in Western Japan in July 2018
RT @SOLA_metsoc: SOLA Early Online Release: Enomoto, T., Influence of the Track Forecast of Typhoon Prapiroon on the Heavy Rainfall in West…
2
0
0
0
OA
Using Observations near the Poles in the AFES-LETKF Data Assimilation System
RT @APL_JAMSTEC: Yamazaki (APL) et al. published "Using Observations near the Poles in the AFES-LETKF Data Assimilation System" https://t.c…
お気に入り一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
異なる熱源位置に関連した冬季西部北太平洋における2種類のテレコネクションパターン
こちらの論文が以下から公開になっています! https://t.co/zIdeRbZwBZ また本日、大学からプレスリリースも行なってもらいました。 https://t.co/89ghYMKDjK https://t.co/e9La1mPGc8
7
0
0
0
OA
Impacts of Midlatitude Western North Pacific Sea Surface Temperature Anomaly on the Subseasonal to Seasonal Tropical Cyclone Activity: Case Study of the 2018 Boreal Summer
共著論文が論文賞に選ばれたらしい。めでたい。 https://t.co/BLBRljoV7y 中緯度の海面水温偏差が台風活動に与える影響を数値実験で調べた論文 https://t.co/8ekFA8sCDR
1
0
0
0
OA
Ocean surface albedo in AFES
かつてJAMSTEC Rに書いた海面でのアルベドについての論文にDOIがついてJ-STAGEに上がっていた。意外にもハビタブル方面の天文やスキーム改良の論文に引用されていたのはうれしい。見える化していただいた関係者に感謝 https://t.co/jntmxIHWsx
2
0
0
0
高頻度水蒸気・雲観測で挑む降水直前大気場の実態解明
本日、#京都大学 #防災研究所 #白浜海象観測所 屋上にマイクロ波放射計と雲カメラを設置。#科研費 挑戦的研究(萌芽)の一環。潮岬、潮岬公用車と合わせて、3点での同時観測体制を確立。気象庁の美浜、尾鷲が稼働すると紀伊半島南部は水蒸気観測のメッカになる。 https://t.co/Dl6v0b0wpA https://t.co/mUPqXdIKYC
8
0
0
0
OA
日本海深層における近慣性周期Gyroscopic Waveの海底反射
学部4年から院1年にかけての研究が論文になりました
31
0
0
0
OA
隣接領域との競争と共創が促す統計学の力強い発展
わけあって統計数理研究所の前所長である樋口知之先生の連絡先を調べる必要があり、偶然にも先日出版された日本統計学会誌のとある記事から見つけることができた。樋口先生の自叙伝のようでもあり、偶然見つけたにしては最高に面白い記事だったので宣伝。 https://t.co/KiDZRL7hQa
フォロー(65ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(63ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)