sp4ghet(読:すぱげっと) (@sp4ghet)

投稿一覧(最新100件)

RT @gnck: 「人間の眼球では色収差が発生しているため、短波長側にはピントが合っていない」「青黄の反対色応答と違い、赤緑の反対色応答は輝度チャネルに情報がいく」 マジかー https://t.co/6maKwEx4fk
RT @jmitani: 先日に聴いた、JAIST池田心先生の「人間にとって乱数らしく見える疑似乱数の生成方法」という講演が面白かった。 我々がイメージする「ランダム」な数の並びには、認知バイアスに拠る大きな偏りがある。 論文PDF https://t.co/JJOlMKjR…
RT @yoh2: @SatoshiThermoph @tunatuna_01 研究者なのですので先行研究のサーチから https://t.co/jloxinLOU0
https://t.co/rwIs6iMEqp 情報幾何学の生い立ち、天才の匂いしかしない
RT @sakura_metal: CiNii 論文 -  5055 研究室内におけるソファの使われ方とその意味に関する研究 : 大学研究室の研究 その2(大学,建築計画I) https://t.co/7KWGxxIcTm #CiNii

お気に入り一覧(最新100件)

#コロナばっかりで気が滅入るから可愛いオートマトン載せようぜ https://t.co/5WHN1lbyYY https://t.co/2DEGynHezx
今日発行された情報処理学会誌で、2つほど記事を書かせていただきました。そのうちの1つ。 5分で分かる ! ? 有名論文ナナメ読み:Satoshi Nakamoto : Bitcoin : A Peer-to-Peer Electronic Cash System https://t.co/gXBq5eLoEd
先日に聴いた、JAIST池田心先生の「人間にとって乱数らしく見える疑似乱数の生成方法」という講演が面白かった。 我々がイメージする「ランダム」な数の並びには、認知バイアスに拠る大きな偏りがある。 論文PDF https://t.co/JJOlMKjREx 短くまとめた解説がありました https://t.co/y6yHvthNaO
"ほめ手"、"ほめパフォーマンス"などのパワーのある表現が無限に出てくる上に最後に被験者の浮気が発覚して終わるという驚異の論文だった(最高) https://t.co/4743owWa62
CiNii 論文 -  5055 研究室内におけるソファの使われ方とその意味に関する研究 : 大学研究室の研究 その2(大学,建築計画I) https://t.co/7KWGxxIcTm #CiNii

フォロー(1606ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1640ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)