Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ここなっつ
ここなっつ (
@syukitsuneazami
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
ジェンダーの知識社会学 : 人気マンガからみた日本社会
これも面白かった。が、力業であって、腕がないとできないね。ただ、かなり重要で難しい問題を指摘してもいる。文化的不一致の乗り越えってどうしたら可能になるのかね。 https://t.co/akNb4isS1h
2
0
0
0
OA
戦後期双六にみる日本人のエートス
すごろくっておもしろいんだなぁ。人生ゲームまで手を広げてくれないかな。 https://t.co/k0z76d6Rb8
3
0
0
0
OA
新しい物質主義的社会学に向けて
J-STAGE Articles - 新しい物質主義的社会学に向けて https://t.co/qfLYpXJOmU
12
0
0
0
IR
容姿と社会的不平等 : キャリア形成、家族形成、心理にどう影響するのか (文学部創立50周年記念号)
面白い論文。 https://t.co/yvvBrU2U7Q 『容姿と社会的不平等 : キャリア形成、家族形成、心理にどう影響するのか』
お気に入り一覧(最新100件)
350
0
0
0
OA
沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”
共訳した「沈黙を破る : 新自由主義化する大学の‟隠された傷”」がリポジトリに上がりました。研究者なら読んで深いため息を吐きながら「ほんまその通り!」と頷いてしまう、大学組織の新自由主義化が研究者を蝕む構図を、オートエスノグラフィー的に描く名作です。 https://t.co/hpcenC5v7b
41
0
0
0
OA
自然的かつ「独特」な概念能力 ーマクダウェルの「第二の自然」の批判的検討ー
マクダウェルの「第二の自然」について書いた紀要論文がDL可能になりました。とりあえず概要を知りたいときに使えるよう、自然主義とプラトン主義、非法則論的一元論との関係、ライトの批判と静寂主義、実はヘーゲルとあまり関係がないこと、などについて論じています。https://t.co/kjZCE90JJs
科学哲学科学史研究第10号が公開されています。 https://t.co/AhPHHLD1EQ
フォロー(84ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(76ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)