TAKUMAR-M (@ta9mar)

投稿一覧(最新100件)

松村硬質陶器は1987年(昭和62)に廃業したのか。かなり検索しても全然出てこなかったが、しっかり論文に纏められてて助かった。 / 日本の洋食器史(5)井出製陶 https://t.co/kimnq3rLr0 #CiNii

4 0 0 0 OA 会誌表紙

人工知能学会誌のアマデウス紅莉栖の表紙pdf公開されてる。これは保存版! https://t.co/mD3diKwEqy

お気に入り一覧(最新100件)

【技術者が見えない】 若者が進路を決める際に重要になるのがロールモデル。特定の人物に憧れて"その道"を志す人も多い。 しかし工学分野においては、ロールモデルが絶対的に少ない。中高生が思う"技術者"に、一線で活躍する人はほぼなし。 技術者がもっと目立たなければ! https://t.co/Ff9VNC7ild https://t.co/3GswNuZ67K
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
PID制御おじいちゃんが今年なんと生誕100周年であるという事実に今更気付く。みんな祝え!チューニングしろ、すばやく静定させろ!(計測と制御の解説記事「PID制御の歴史」より) https://t.co/nlBCcXCf08 https://t.co/xLVJLzWIso
育児語、喃語(赤ちゃん言葉)は語彙爆発(ボキャブラリーの急拡大)が起こる2歳前後までの1年弱の期間では名詞単一ラベルにおいて学習優位だがそれ以降は複数ラベル能力が獲得され優位性を失う。 1歳児における育児語と成人語の複数ラベル学習 https://t.co/WWTgAJ7F5f https://t.co/4zrKuWJv6n
ディズニーでも違法サイトでもOKなのつよい 上野, 情報解析と著作権──「機械学習パラダイス」としての日本, 人工知能 36巻 6 号(2021 年 11 月) https://t.co/xKeQv4PUqF https://t.co/QocVPg8CZu
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
とんでもない、反社会的な論文を見つけてしまった > 唐揚げにおけるレモン果汁の効果 https://t.co/XIMMyd5ufJ
電子情報通信学会3月号で招待論文「敵対的生成ネットワークを用いた深層学習による地中レーダ画像のモデル逆推定」が公開されました。無料で読めますのでご覧下さい。 https://t.co/sQjGSjPjUx
今月号の会誌では『企業における研究開発部門の役割と創出価値』の特集号編集にも携わらせていただきました.巻頭記事(無料)では,退職ブログというか,D進就職ブログっぽい記事も我儘言って付録に書かせて頂きましたので,興味お持ちいただきましたら,是非本編もよろしく. https://t.co/RtrDefwokp https://t.co/G3pLwHGCvf
J-STAGE Articles - 京都御苑の仙洞御所の池に生息するビワヨシノボリ<i>Rhinogobius biwaensis</i>とシマヒレヨシノボリ<i>Rhinogobius</i> sp. BFの野外交雑個体 https://t.co/sSImtBZa1V これですね.第一著者です

フォロー(1000ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1093ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)