高橋大洋 (@takahashitaiyo)

投稿一覧(最新100件)

RT @nii_tsuku: 山根承子「ナッジ研究における諸課題—倫理的観点から—」 https://t.co/8JRKncuvse 日本でよく見られるナッジの誤解・課題が分かりやすくまとまっています。とくに「ナッジは消費者に気付かれずにやるもの」と誤認しているような事業者・政…
「科学的根拠に基づく正しい睡眠知識の普及とともに,児童 ・学生を対象とした睡眠教育の効果を検討する研究の必要性が高まっていく」>浅岡章一ら「子供と青年における睡眠パターンと睡眠問題」https://t.co/2b6ZKJYLTe
「積雪のある市街地道路の車線運用方法に関する研究」https://t.co/13Fnh46bSQ 「移動効率および通過量に着目した一方通行規制の評価」https://t.co/U1npMiW5RN 「道路の除雪」https://t.co/yyuhdGuGEj
人材確保法、不勉強でこれまで知らずに暮らしてきました。CiNii覗いてみると、かなりのホットトピックなのですね。例>https://t.co/B2xkTls8OL https://t.co/EtUEtqRKgO
「”above-average effect” (Kruger & Dunning, 1999) (略)能力やスキルの乏しい個人が、自己の能力を平均(分析には理論的中央値を用いる)よりも高く評価する現象のこと」>社会人基礎力の知覚、社会的望ましさ、およびダニング・クルーガー効果 https://t.co/njUKJeOg4J
あとで読む>近年の日本における偽情報(フェイクニュース)対策と実務上の論点 https://t.co/UqHL14UUpY
朗報。ただし「一般的に使われる使い捨てのマスクをすると」が前提。一方、布マスクについての研究は「ガーゼマスクは,厳重な呼気中細菌の遮断を必要とする環境での使用には,ほとんど無効であることを示唆」と。(ましてや細菌>>ウイルス)https://t.co/Dz45QsmG3O https://t.co/N27TEKxwrP
対話型 鑑賞の 再構築https://t.co/DHcYANXgTD
狂犬病ワクチン接種ネタ、まとめサイトとか伝聞、引用ばかりが目立ち、なかなか一次情報らしきものにたどり着けない…orz > http://t.co/vLXy0Rpy7L

お気に入り一覧(最新100件)

山根承子「ナッジ研究における諸課題—倫理的観点から—」 https://t.co/8JRKncuvse 日本でよく見られるナッジの誤解・課題が分かりやすくまとまっています。とくに「ナッジは消費者に気付かれずにやるもの」と誤認しているような事業者・政策担当者におすすめです。
昨年のオンライン授業に関する実験研究を論文として紀要に掲載してもらいました。オンライン授業動画の音質やフォントの大きさなどについての基準や、音質が悪い動画が受講者に及ぼすストレスや学習成績に及ぼす影響を検討してます。 https://t.co/qShgrR30pH
@momentumyy われわれの論文はこちらです.いわゆる「データペーパ」です. 山縣芽生・寺口司・三浦麻子 COVID-19禍の日本社会と心理──2020年3月下旬実施調査に基づく検討── https://t.co/3CT6B7SFW3
「スマホ育児」自制心に影響なし? 久留米大「親の不安和らげる」 https://t.co/gN9LxuWNLR #西日本新聞 浅野良輔さんたちの研究.論文は→https://t.co/sfwclY4vns
箱根火山の活動が活発化。箱根は約6.6万年前に大噴火を起こし、東京にも多量の軽石が降下したが、その後は相対的に平穏。このような東京周辺に影響を与えた火山噴火の歴史と今後の展望を、首都大の鈴木毅彦氏が二年前にまとめている。論文の pdf http://t.co/tCx7DfX7B8

フォロー(1292ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(398ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)