Toshihiro Yamauchi (@tshr_yamauchi)

投稿一覧(最新100件)

@yhimainu https://t.co/kZT7gSCuaD から無料でアクセスできます.
RT @iwsec: #SaveTheDate Report and impressions of #IWSEC 2017 in Hiroshima have been published. In 2018, the 13th International Workshop on…
あまり気にしていなかったけど,ハゲタカオープンアクセス出版社というのがあるらしい.https://t.co/dyAUqcdUBL

お気に入り一覧(最新100件)

1年間に日本の人工知能分野全体で20人しか博士号取らないんですね、その方が危機感ある。そりゃ人材不足になるわ... これ、人工知能の研究をちゃんとしている人であれば、当該期間に博士号取れば基本載せてくれるはずなので... https://t.co/7rPEtE2kX9
Our new paper is published in IEICE Transactions! Congratulations Ren Takeuchi, and thanks to our team Rikima Mitsuhashi and Masakatsu Nishigaki !! "Ensemble Malware Classifier considering PE Section Information" https://t.co/WIx3K5xGYz
第160回OS研究発表会(2023年8月, SWoPP)の最優秀若手発表賞は「DPDKを用いたL2プロキシキャッシュによるKVSの高速化」を発表した青葉隼人さん(名古屋工業大)が受賞しました。 https://t.co/NMn1dhom4T
乗松さんのKeycloak開発に関して、ジャーナル論文が出ました。 https://t.co/KJhHqL7UAz Policy-Based Method for Applying OAuth 2.0-Based Security Profiles Takashi NORIMATSU,Yuichi NAKAMURA,Toshihiro YAMAUCHI IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems Vol.E106-D No.9
Memo Memory Analysis Based Estimation of Hook Point by Virtual Machine Monitor [https://t.co/dGaHtcRIyQ, July 2023] https://t.co/1aUsu8kuTe 岡山県立大の佐藤先生。 System Call命令一覧が興味深い。 Arm swi Arm64 svc MIPS syscall RISC-V ecall x86-32 sysenter x86-64 syscall
また、優秀若手発表賞の2件目は「カーネル空間におけるシステムコール粒度でのメモリ隔離」を発表した谷本陽祐さん(東京農工大学)が受賞しました。 https://t.co/sXeVVn0Ex1
また、優秀若手発表賞の1件目は「ネステッド仮想化のファジングにおけるカバレッジ向上に向けて」を発表した石井玲真さん(東京大学)が受賞しました。 https://t.co/L6vxGhk2SK
第159回OS研究発表会(2023年5月)の最優秀若手発表賞は「ECC-uncorrectableメモリエラーに対して耐障害性があるファイルシステム」を発表した畑山大地さん(東京農工大学)が受賞しました。 https://t.co/zHLTUKWMTJ
博士課程に関して昔から一貫して言ってるのは「職業研究者を輩出したい」よりも「博士号を取れる実力のある人を随所に輩出したい」である。ITならエンジニアやコンサルタントも含めて色んな人が博士を志す社会を目指していて現に研究室運営はそっちに向かっている。 (参考: https://t.co/BEoD17Gj29) https://t.co/qJz8J0oWmm
Released a new paper from IEICE as an early version https://t.co/aRFbitNDYQ Introduced aggregate signatures into BGPsec and implemented a software router as a prototype.
Got the release our new paper, SQUAB, from JIP. We designed an emulation tool with Docker for BPG routers and security extensions. https://t.co/6KU8Zek8vv
確率的に挙動が変化する偽装QRコードに対する検出手法の一連の研究(2020年3月のCSEC研究会とCSS2020で発表)のフルバージョンが情報処理学会のCSEC特集号に採録されて公開されました。J-STAGEで公開されるのでオープンアクセス。 https://t.co/ck3ICvBkYE
和文論文誌、成果は読まれなければ意味がない、には同意なのだけど読んでもらいたい人には日本語しか読めない(includes 英語能力が低い)日本人も含まれる。 それをやりたいかどうかは全く別の話として、意義はあるのだと思う。 https://t.co/Pp3u750Guy

フォロー(113ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(79ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)