Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
福尾匠
福尾匠 (
@tweetingtakumi
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
26
0
0
0
OA
<Book Review> Anne Sauvagnargues, Deleuze et l'art, PUF, 2005.
この度訳出したのはソヴァニャルグ『ドゥルーズと芸術』の第7章です。必要と思われる補足は訳註・訳者附記などでしているのですが、本書全体の意図と構成を詳しく知りたい方は小倉さんによるレヴューが大変参考になります。ウェブで閲覧できます。http://t.co/OyaKBqH8Ue
26
0
0
0
OA
<Book Review> Anne Sauvagnargues, Deleuze et l'art, PUF, 2005.
ソヴァニャルグの『ドゥルーズと芸術』はまだ邦訳されてないけど、阪大人間科学研究科の人が書いた概括の形を取った書評がネットに上がっています。檜垣先生の教え子かな。 http://t.co/OyaKBqq5Se
お気に入り一覧(最新100件)
153
0
0
0
OA
「子宮系」とそのゆくえ : 現代日本社会における女性のスピリチュアリティ
https://t.co/6mhjx936Xs 子宮系とそのゆくえ 現代日本社会における女性のスピリチュアリティ
25
0
0
0
OA
木下千花著『溝口健二論 映画の美学と政治学』(法政大学出版局、2016年5月)
木下千花『溝口健二論 映画の美学と政治学』の書評を書きました。https://t.co/AS6iNxGaZl
13
0
0
0
OA
[論文]〈私の死〉の瞬間、あるいは生の短さについて --晩年のデリダにおける死の切迫にかんする一考察--
吉松覚「〈私の死〉の瞬間、あるいは生の短さについて」https://t.co/HIUXo1VVj4 デリダにおける「死」をテーマにしたこの論文は『アポリア』や『死刑論』に加え、demeure(留まる)という同じ言葉を使ったブランショ論と写真論を関連づけて考察している点も興味深い。
15
0
0
0
OA
「差異」の差異 -ドゥルーズとデリダ-
日曜のWSのための参考文献。ナンシー「パラレルな差異」https://t.co/6UJB5fc86j マルタン「ドゥルーズとデリダ、両者の運動は同じではない」https://t.co/P4f4tVqIil 檜垣立哉「「差異」の差異」https://t.co/5XS0NGPBA9
9
0
0
0
OA
ドゥルーズ、反-現象学
モンテベロについては、この論文が翻訳されています。大阪大檜垣チームの成果。助かります。http://t.co/6orPlvsmr1
9
0
0
0
OA
『事の次第』を読むモーリス・ブランショ -サミュエル・ベケットにおける「分身」と「演劇」-
【PDF】伊藤亮太/『事の次第』を読むモーリス・ブランショ ―サミュエル・ベケットにおける「分身」と「演劇」 http://t.co/3pHkFuiw8e ※ベケットとブランショの関係を考察した興味深い論文でした
9
0
0
0
OA
『事の次第』を読むモーリス・ブランショ -サミュエル・ベケットにおける「分身」と「演劇」-
【PDF】伊藤亮太/『事の次第』を読むモーリス・ブランショ ―サミュエル・ベケットにおける「分身」と「演劇」 http://t.co/3pHkFuiw8e ※ベケットとブランショの関係を考察した興味深い論文でした
フォロー(315ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(7122ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)