信時裕子 (@ynobu1)

投稿一覧(最新100件)

同じ年12月にはこれが出てる。これは昔古本屋で見つけて見てたけど。今やデジタルで見られるとは。「教育の歌」の楽譜は15-16ページ(40-41コマ) https://t.co/NC1pdcD84l
信時潔作曲「教育の歌」について、ぺらッと印刷譜が一枚見つかった時には何の曲か全くわからなかった。数年がかりでいろいろ情報を得て「SP音源復刻盤信時潔作品集成」の解説にまとめた。今またこれを発見。国会図書館デジタルで公開されてた。 https://t.co/iAR0gaYdZe

1 0 0 0 初旅

わけあって調べもの。国立国会図書館の https://t.co/KNUV37um1A このデータだけだとわからないけど。この塚原健二郎「初旅」(桜井書店, 昭和22年ーー少年のための純文学選)の挿画は熊谷守一らしい。更に、装丁・里見勝蔵らしい。 https://t.co/wOxnXsGCC5(もちろん守一界隈の方はご存じかと)
RT @ikegai: 神崎先生が楽譜のデジタルアーカイブについて書かれている。楽譜マークアップのMEI(Music Encoding Initiative)、作品の原点に遡ること、そしてヨーロピアナ的なものの役割などについて。/デジタルな楽譜の風景 https://t.co…
RT @ikegai: すごく丁寧、包括的です。/ 資料デジタル化・公開に伴う権利処理<平成27年度 京都大学図書館機構講演会「デジタル化資料の公開にかかわる権利処理を学ぶ」> https://t.co/rGVXReacRb
φ(..)メモメモ 西村理「戦前・戦中におけるJOBKの放送オーケストラ --番組制作の観点から--」 http://t.co/GugKXJZEzQ
@ynobu1 この件で、@kensaka さんの「紀元2600年奉祝楽曲演奏会の研究」http://t.co/71ZgYB91QMを読み直し。『祝典記録』全15巻というのに何か情報あるかも。国会図書館送信ありhttp://t.co/9lcJK3spTp だが、撃沈情報は無理か
@ynobu1 この件で、@kensaka さんの「紀元2600年奉祝楽曲演奏会の研究」http://t.co/71ZgYB91QMを読み直し。『祝典記録』全15巻というのに何か情報あるかも。国会図書館送信ありhttp://t.co/9lcJK3spTp だが、撃沈情報は無理か
(つづき)出典:三宅善三「紀元二千六百年奉祝交響樂團の成立 」『紀元二千六百年』 3(12) p17~18 http://t.co/XS0RRX4fZ2

1 0 0 0 信濃教育

メモ / 特集 草川 信の人と業績、遺稿 作品目録一覧/p8~ ほか 『信濃教育』 (1284) 1993年11月 http://t.co/jKfddOCPGf (国立国会図書館内限定)

1 0 0 0 ハイカー

雑誌『ハイカー』78号(山と渓谷社)に信時潔「丹沢」の旋律譜掲載。 http://t.co/6s5OB7xpDh 記事を取り寄せて見たら『山のうたごえ』の編者・土橋茂子による「歌曲「丹沢」について」の短文も載っていた。清水重道に師事し「沙羅」初演を聴き、のち丹沢を旅したと。

10 0 0 0 OA 女工哀史

「富岡製糸場」 世界文化遺産に登録決定のニュースで、細井和喜蔵著『女工哀史』(改造社 大正14年)巻末の女工小唄の採譜は信時潔というデータを作らなきゃいけないことを思い出した。http://t.co/6kYizZVYbI 楽譜デジタル画像のト音記号は信時ミイの筆跡の特徴そのまま

1 0 0 0 婦人之友

国会図書館デジタルコレクションより。昭和28年「主婦之友」誌の質問2「來るべき半世紀にどんな期待を寄せられますか 」に対する信時潔の回答「世界国家の理想への努力と何分かの接近」http://t.co/GNlDCH7MhE

1 0 0 0 婦人之友

国会図書館デジタルコレクションより。昭和28年「主婦之友」誌の質問1「過ぐる半世紀の歷史の中にどんな進步のあとを見出されますか」に対する信時潔の回答「科学文化の進歩によつて全世界がおたがひに近くなつたこと」 http://t.co/GNlDCH7MhE

2 0 0 0 教育音楽

国会図書館デジタルコレクション。中学校・高等学校向オペラ「白鳥」薮田義雄台本、信時潔作曲 『教育音楽』2(11)p151~133 1958年11月 http://t.co/D9kiF8nWIq アンデルセン童話「白鳥」による、演奏会形式オペラ。ソリスト4名、混声合唱、ピアノ伴奏
国会図書館デジタルコレクション。 橋本清司 著『ドイツの音楽教育 : 教育論と指導の実際』(音楽之友社 1957)に寄せた序文------ 音楽教育の将来を思う方々に 信時潔/p1~2 http://t.co/H4IdYlEkKZ
“@bunkacho_watch: 近代デジタルライブラリー - 教育紙芝居講座 http://t.co/YCtYmBAhJa” 昭和15年
“@bunkacho_watch: 近代デジタルライブラリー - 教育紙芝居講座 http://t.co/YCtYmBAhJa” 昭和15年
RT @UTokyoLibAsk: 博論執筆者向け著作権ガイド『博士論文と著作権』第3版がUT改めUTokyo Repository から公開されました。 http://t.co/klRVIxVwkt 昨年度から博論はインターネット公表が義務付けられました。執筆予定の方はご一読…
浮かれだるまファンタジーという曲のこと(作詩作曲者)を調べているのだけれど。吉丸一昌作歌、本居長世作曲の「うかれだるま」は国会図書館デジタルに載っていたのでこれとは別、ということはわかった。 http://t.co/4E4WcFp8Lc
邦人楽曲放送一覧 昭和5-17年声楽篇が国会図書館デジタル化資料で公開されてる。助かる〜。http://t.co/yh778MSbuA

お気に入り一覧(最新100件)

21 0 0 0 OA 苺の国

国立国会図書館デジタルコレクションでご覧いただけます https://t.co/ZKm2PiCgBi ☆→「ピーター・パン」の日本で最初に出版された絵本は何か。(大阪市立中央図書館)https://t.co/dc89um2C7c
色々考えさせられるなあ. 男であることがすでに優遇されているということか. 「女性研究者のリアル」 https://t.co/dM96W8dTfK
DOIを解説する土井教授、手にはDOIのおでん串。でも本文には一切登場しないという。嫌いじゃないぜ、このセンス。(画像は『国立国会図書館月報 670号(2017年2月)』「DOI入門講座」 https://t.co/U80RlnZjqk より引用) https://t.co/3POaDgUUa8
すごく丁寧、包括的です。/ 資料デジタル化・公開に伴う権利処理<平成27年度 京都大学図書館機構講演会「デジタル化資料の公開にかかわる権利処理を学ぶ」> https://t.co/rGVXReacRb

フォロー(386ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(357ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)