Yojiro UO (@yojiro)

投稿一覧(最新100件)

RT @_ko1: "マルチプロセスをサポートするUnikernel-based VM" https://t.co/r9dPjWIyBz これはなんか凄そうだぞ...?
なるほど。実験環境では10MHzのルビジウムオシレータ一台からUSRPで実装した各ノードにクロック供給したのか。 値段と精度は別の話、なのかしらね? https://t.co/FIgp750uJc
「この漢字フォントエディタの作成を担当したのが,当時東工大の学生であった橘浩志氏であった。結局,漢字フォントエディタの作成過程でテストのための漢字フォントが3,000文字ほどが完成したため」<RT https://t.co/leErYxsOqa
RT @_ko1: http://t.co/EoOw82Lb71 GitHub上の活動履歴分析による開発者分類 分類されちゃうのかー
RT @kajimoto: あれ…普通に素晴らしい研究じゃない? RT @hoshistar81 RT @acqua_alta CiNii 論文 - ゆで過程におけるスパゲティの芯の状態変化とアルデンテの評価 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001 ...

お気に入り一覧(最新100件)

[情報学広場:情報処理学会電子図書館](https://t.co/vucoIOXioR) 「高精度時刻同期機構のカーネル内汎用実装」 こういうのがあるんだ
昨年度 DPS 研究会から推薦いただいた論文が今年度7月に採録され、本日公開されました。 Management and Network Orchestration for Edge/Fog-based Distributed Data Processing https://t.co/uOpi13fwJT
学生としてサーベイ論文書きました。学会発表の機会をいただいたのですが、関心ある人もいらっしゃるかな、と思い、学校でも加筆版をリサーチレポートとして公開してもらいました。 / In-Network Computingから見るデータセンタネットワークの研究動向と課題 https://t.co/05ZbAD9rOk
"マルチプロセスをサポートするUnikernel-based VM" https://t.co/r9dPjWIyBz これはなんか凄そうだぞ...?
空中超音波触覚ディスプレイにおける刺激点移動時の騒音抑制法 https://t.co/TYSXKEISVN 日本バーチャルリアリティ学会論文誌に採録された論文が公開になりました!
ふと高校名でエゴサしたら、とんでもなく昔の記事が出てきた ”同クラブの稲見昌彦君(高一)は「世間一般で言われているほど、超電導材料は簡単に作れないことが実感できた。特に高温に熱した材料を冷やすノウハウが難しかった」と話している。” https://t.co/U7k77rYvGQ
シリコンフォトニクスは単に「消費電力少なく光通信できるぜ」ぐらいの理解だったのだが、実はチップ内高周波数clock配るのとかにも使えてもっと凄い技術な気がしてきた。まずは日本語の解説入口にしつつ読み始めてもう少し調べねば。 PDF: https://t.co/CnB5drzVkZ
今まで読んだ文章の中で一番「確かに」って気持ちになる。 "なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか" - https://t.co/PC8mmxxHGj
http://t.co/EoOw82Lb71 GitHub上の活動履歴分析による開発者分類 分類されちゃうのかー

フォロー(731ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2965ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)