Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
横山信幸の(哲学)
横山信幸の(哲学) (
@yokoyama33
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
超越論的哲学についての試論
それでも只でダウンロードできる(と言うかそうしないと読めない)おすすめhttps://t.co/GGjJ42FJM9
4
0
0
0
IR
超越論的哲学についての試論
ザロモン・マイモン描いた この人、邦訳の出版は少ないみたいだけど、「差異と反復」読解の補助として絶対必要だし、個物そのものの分析可能性と微分の関係を考察している点でむちゃくちゃ面白い。 「超越論的哲学についての試論」がダウンロードできるのかなりおすすめだhttps://t.co/icnVZXPVwt https://t.co/3XZm0EHUFt
1
0
0
0
OA
超越論的哲学についての試論
マイモン「超越論的哲学についての試論」が微分と差異の関する考察をしていた。「差異と反復」の「微分」の問いを読むには必須だと思われる内容 https://t.co/SoKVyMgjEf https://t.co/FPGwh8TG2M https://t.co/eysELJ6uQD
お気に入り一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
意味と理解──『哲学探究』の「ギャップ」に寄せて
晩期ウィトゲンシュタインをめぐる丸田 健さんによる論文、「意味体験」、「音楽の理解」、「馴染みの感じ」などかなり気になります。 J-STAGE Articles - 意味と理解──『哲学探究』の「ギャップ」に寄せて https://t.co/DWdmXKLoLZ
5
0
0
0
IR
日本の青年の自尊感情(1)仮想的有能感・Rosenbergの自尊感情研究・ソシオメーター理論に焦点を当てて
2021/8/28(土)20:00- より第125回SBS読書会を開催します!Zoomアプリを利用しオンラインで行います。皆で読む論文は李裕美「日本の青年の自尊感情(1)(https://t.co/NV5EZCqi5M)です。レジュメ作成は小生担当です。参加無料ですが、希望の方は本ツイートへのリプライかDMで事前連絡をお願いします!
5
0
0
0
OA
KJ法のドゥルーズ視座による理論的展開 体験型宿泊施設における新規サービス開発のケーススタディ
しばしばワークショップで用いられるKJ法をドゥルーズのアジャンスマン概念に依拠して実践・分析した論文。ドゥルーズの理論はサービスデザインにおけるコンセプト創出に有用ということが例証されたとの結果。 J-STAGE Articles - KJ法のドゥルーズ視座による理論的展開 https://t.co/PYn7olwpyU
2
0
0
0
左利き用の書き順
柏ばた先生のこの論文気になる CiNii 論文 - 左利き用の書き順 https://t.co/oTWk8SDtt2 #CiNii
2
0
0
0
OA
航海運用
スタージョン「考え方」(『一角獣・多角獣』収録)に出てくる絞轆(こうろく)。国立国会図書館デジタルライブラリーの本に図が載ってました。 https://t.co/0kz0uWzvTW
39
0
0
0
OA
スピノザの決定論的な「判断の意志説」(スピノザにおける観念とコナトゥス・そのI)
紀要論文「スピノザにおける観念形成と行為者因果(スピノザにおける観念とコナトゥス・そのII)」 がようやくウェブ上に掲載。 https://t.co/U4kgzXhonq 前の「そのI」 https://t.co/pwe8ZlbfHs だけだと、何がしたいのか分かりにくかったと思うけど、こちらを読めば多少分かるようになると思う。
24
0
0
0
OA
スピノザにおける観念形成と行為者因果(スピノザにおける観念とコナトゥス・そのII)
紀要論文「スピノザにおける観念形成と行為者因果(スピノザにおける観念とコナトゥス・そのII)」 がようやくウェブ上に掲載。 https://t.co/U4kgzXhonq 前の「そのI」 https://t.co/pwe8ZlbfHs だけだと、何がしたいのか分かりにくかったと思うけど、こちらを読めば多少分かるようになると思う。
70
0
0
0
OA
量子論と代数 : 思考と表現の進化論
谷村先生の「量子論と代数:思考と表現の進化」、数学が進化の産物であるのはいいとして(誰も否定しない)、それだけでは私たちが数学について知りたいことの多く(ある数学理論が別の理論より「良い」理論であるとはどういうことか」とか)について教えてくれないんですよね。 https://t.co/2z2sxOzg9E
39
0
0
0
OA
スピノザの決定論的な「判断の意志説」(スピノザにおける観念とコナトゥス・そのI)
法政の文学部紀要第79号掲載「スピノザの決定論的な「判断の意志説」(スピノザにおける観念とコナトゥス・そのI)」がウェブで読めるようになっていたのでリンク貼ります。 https://t.co/pwe8ZlbfHs 一応完結していますが、「そのIII」くらいまで通して読まないと「???」かもしれない…
1
0
0
0
OA
アクター・ネットワーク理論の概念と「食」の地理
https://t.co/hgkZR0snJR
フォロー(449ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(818ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)