著者
三浦 大志 伊東 裕司
出版者
日本認知心理学会
雑誌
日本認知心理学会発表論文集 日本認知心理学会第9回大会
巻号頁・発行日
pp.11, 2011 (Released:2011-10-02)

目撃者が犯人を識別する際、複数の容疑者の中から一人を選択するラインナップ手続きに比べ、単独の容疑者が犯人であるかを判断する単独面通し手続きは誤同定判断が増加すると言われているが、日本では単独面通し手続きを用いた実証研究はほとんどなされていない。本研究では、容疑者は真犯人 である、という思い込みを操作するために、難しい、または簡単な容疑者選定作業を経験した後で、ビデオを見て貰い、それから犯人識別を行って貰った。その結果、単独面通しよりラインナップの方が誤同定判断が多く見られた。またラインナップ群において、簡単な容疑者選定作業を経験した群の方が、難しい作業を経験した群より危険な誤同定判断が多い傾向が見られた。事前の経験が作り出した「写真群の中にきっと犯人はいるだろう」という思い込みが、ラインナップにおける比較判断を増加させ、その結果、誤同定を増加させることが示唆された。
著者
中村 一文 三浦 大志 松原 広己 伊藤 浩
出版者
公益社団法人 日本薬理学会
雑誌
日本薬理学雑誌 (ISSN:00155691)
巻号頁・発行日
vol.140, no.6, pp.265-269, 2012 (Released:2012-12-10)
参考文献数
21
被引用文献数
2 1

心不全患者においては交感神経の緊張(カテコラミンの上昇),レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系(RAA系)の亢進,TNF-α増加,頻脈や虚血が心筋において活性酸素(ROS)を発生させている.ROSは脂質過酸化の過程でHNEという有害アルデヒドを発生させる.このアルデヒドはさらにROS発生を亢進させる.このようにして発生したROSはCa2+制御タンパク質に異常を導き,細胞内カルシウム動態の異常や細胞内カルシウム濃度の上昇をもたらし,大量のカルシウムによる負荷(カルシウム過負荷)では心筋細胞死も誘導する.β遮断薬はカテコラミンによるROSの発生を抑制し,さらにカルベジロールはフリーラジカルスカベンジャーとして直接の抗酸化作用を有して,Ca2+動態を正常に保つよう働くことができる.
著者
三浦 大志 伊東 裕司
出版者
慶應義塾大学大学院社会学研究科
雑誌
慶應義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学・心理学・教育学 : 人間と社会の探究 (ISSN:0912456X)
巻号頁・発行日
no.73, pp.39-48, 2012

論文The revelation effect occurs when engaging in a cognitive task before making a recognition judgment increases the probability of old responses. The present study covered three main points. First, we investigated whether the revelation effect occurred in a between-participants design, using brand names' confidence ratings of knowing (C-ROKs). The following question was used for the C-ROKs: "How confident are you that you knew this brand in high school?" Second, we examined the duration of this effect. Finally, we also investigated whether the phenomenon of higher brand preference ratings, which has been considered a kind of example of the revelation effect, lasted for a certain amount of time. For these purposes, in an experiment, 60 participants were assigned to one of three conditions. All participants viewed a series of brand names and were asked to make C-ROKs. In one condition, participants made the C-ROKs immediately after solving an anagram task (anagram trial) in the first 30 trials. In the next 30 trials, they made only the C-ROKs (no-anagram trial). In the second condition, the order of blocks in the first condition was reversed. In the third condition, the anagram trial and the no-anagram trial were randomly assigned. After all 60 trials, the participants rated their preferences for the brands for which they had previously made C-ROKs.The results showed that the revelation effect occurred in a between-participants design. This is the first study to report the revelation effect when inserted tasks and a between-participants design were used. The results also showed that the revelation effect did not last for a certain amount of time. Moreover, they suggest that the phenomenon of higher brand preference ratings is temporary. These results suggest that the revelation effect is subtle and short-lasting. This means that the revelation effect may capture an instant distortion of memory, of which people are hardly aware in daily life.