著者
三須 俊彦 高橋 正樹 合志 清一 蓼沼 眞 藤田 欣裕 八木 伸行
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-パターン処理 (ISSN:09151923)
巻号頁・発行日
vol.88, no.8, pp.1681-1692, 2005-08-01
参考文献数
13
被引用文献数
12

実時間画像処理に基づくサッカー中継映像用のオフサイドライン可視化システムを開発した. 本システムは, 固定カメラ画像中の人物を抽出し, そのワールド座標を求める. 更に色情報に基づいてユニフォームを分類することでフォーメーション解析を行ってオフサイドライン位置を特定する. 中継用カメラのパン・ズーム操作をロータリエンコーダによって計測することで, ワールド座標を実写ハイビジョン映像上に変換し, パン・ズーム操作に連動したオフサイドラインを仮想表示することができる. 本論文では, システムのブロック構成を追いつつ画像処理手順について定式化を行う. また, 実際のJリーグ公式戦において実施したフィールド実験の結果を示す.
著者
本井 滋 三須 俊彦 中田 洋平 松本 隆 八木 伸行
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2007, no.1, pp.133-139, 2007-01-12
被引用文献数
2

2007年度中に開始予定のサーバー型放送では,メタデータを利用したサービス提供が検討されている.このような中,映像解析によるイベント検出技術,及び検出されたイベントをメタデータとして映像データに付与する,メタデータ自動付与システムの研究・開発が進められている.本稿は,サッカー映像から抽出した選手位置情報などの特徴量を用い,コーナーキック等の生起を検出するイベント検出法を提案する.これまで,手作業により作成されたルールによるイベント検出法などが提案されてきた.本研究では,イベント検出技術の高度化を目的とし,ベイズ学習に基づく隠れマルコフモデルを適用する.また本稿では,Jリーグ・サッカー試合の映像を用いて,提案アルゴリズムによるイベント検出の可能性を検証する.Home-server-based broadcasting is scheduled to launch by April 2008 in Japan.In the broadcasting, several services with metadata are also planned.Therefore, some researches have been focused on event detection methods and systems to add detected events as metadata to movie data. This paper proposes a novel event detection method with players' positions extracted from movie data of soccer games. In the proposed method, a hidden Markov model with a Bayesian framework is used for automatic event detection, while a conventional method used rules made by hand. The proposed method is tested against movie data set of J-league soccer games.
著者
高橋 正樹 三須 俊彦 合志 清一 藤田 欣裕
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会論文誌. D-II, 情報・システム, II-パターン処理 (ISSN:09151923)
巻号頁・発行日
vol.88, no.8, pp.1672-1680, 2005-08-01
被引用文献数
22

画像内の物体(オブジェクト)抽出技術を用いて野球映像からボールを抽出し, その位置情報をもとに投球軌跡CGを作画する手法を考案した. 複数の画像間差分を利用して高速移動オブジェクトを抽出し, 様々な画像特徴のフィルタリングを行うことでボールオブジェクトのみをロバストに選定する. またカルマンフィルタと最小二乗法を併用したボールの位置予測処理を行い, 高速な自動追跡処理, 及び高輝度領域(打者のユニフォーム部分や白字広告部分等)での軌跡作画を実現した. 本手法を利用し, 投球軌跡作画装置(B-Motion)を開発した. 野球中継においては新たなカメラの設置やキャリブレーションの必要がないため, 運用が容易である. 2004年よりNHKプロ野球中継, スポーツ教育番組にて放送応用を実現している. 本論文ではまず高速なボール抽出・追跡手法について述べ, 続いて軌跡作画手法及び装置の構成や特徴について述べる. 最後に本装置を放送へ応用した結果を報告する.
著者
三須 俊彦 苗村 昌秀 境田 慎一 鄭 文涛 金次 保明
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.101, no.203, pp.23-30, 2001-07-12
被引用文献数
20

オクルージョンやオブジェクトの変形が生じ得るサッカーシーンにおいて, 長時間に渡って頑健に選手を追跡するため, テクスチャ, 色, 形状等の複数の観測情報を融合利用する手法を提案する.本手法では, 観測の信頼度や選手間の位置関係等に応じて, Kalmanフィルタの観測共分散行列を適応的に設定することで, オクルージョン等へのロバスト性を得ている.本稿では, 本手法の構成と実験結果を示し, 新しいデータ放送やスポーツ解説番組への応用について触れる.
著者
高橋 正樹 三須 俊彦 合志 清一
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.103, no.379, pp.1-6, 2003-10-16

放送コンテンツの中でもスポーツ中継は視聴率が高い.スポーツ中継は完成の域に達しているように見えるが,新たな映像表現を用いればより多くの視聴者へさらにわかりやすい映像を供給できる可能性がある.映像内の個々の物体(オブジェクト)の抽出・追跡技術を利用することにより,オブジェクトの特微量を利用した様々な映像表現の生成が可能となる.本稿では検出処理と幾何変換・作画処理を組み合わせた,スポーツシーンにおける新たな映像表現生成手法について述べる.また高速に移動するオブジェクトに対応したオブジェクト抽出・追跡法について述べる.さらに,上記手法を利用したスポーツコーダシステムを構築し,これを実験した結果仕様通りの映像が生成されることが確認できたのでこれを報告する.