- 著者
 
          - 
             
             八村 広三郎
             
             赤間 亮
             
             矢野 桂司
             
             遠藤 保子
             
             西浦 敬信
             
             崔 雄
             
             古川 耕平
             
             阪田 真己子
             
             李 亮
             
             中村 美奈子
             
             丸茂 美惠子
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 立命館大学
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 基盤研究(B)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - 2010-04-01 
 
          
          
          
        
        
        
        モーションキャプチャ技術などを利用して,無形文化財のデジタル・アーカイブと,そのデジタルデータを利用して,動作解析,動作認識,コンテンツ制作などに利用するための広汎な研究を行った.具体的な成果は,複数演技者による舞踊動作における同期現象の解明,祇園祭山鉾巡行の記録とVR再現,仮想ダンスコラボレーション,身体動作データベースと身体動作の類似性に基づく,データ検索手法,舞踊譜Labanotation を用いた舞踊動作の記録と動作の再現のためのシステムLabanEditorの開発.また,これの能の仕舞動作への適用.ストリートダンス身体動作の教育支援システム,などである.