著者
二戸 麻砂彦 二戸 麻砂彦 NITO Masahiko ニト マサヒコ Nito Masahiko
出版者
山梨県立大学
雑誌
山梨国際研究 : 山梨県立大学国際政策学部紀要 (ISSN:21874336)
巻号頁・発行日
no.14, pp.61-74, 2019-03-05

Dictionaries in Ancient Japanese have been inflected by Chinese Dictionaries. These are divided into three classes, Bushu(部首:parts of Kanji), Igi(意義:meanings of Kanji)and Jion(字音:readings of Kanji)from the point of view about there search systems. These systems were not fit for Japanese Language. And so, Dictionaries by the use of Iroha(イロハ)search system were composed in late Heian period. "Iroha-jiruisyō" is one of them. This study analyzes the tone 'Toku-syō'(徳声)in "Iroha-jiruisyō".
著者
湯沢 質幸 沼本 克明 小倉 肇 清水 史 二戸 麻砂彦 岡島 昭浩 佐々木 勇 肥爪 周二 蒋 垂東
出版者
京都女子大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2005

成果の中心は次の4点にまとめられる。(1) 既に実験的に研究開発し終えた、日本漢字音データベース(大字音表)の根幹となるソフト及びデータについて、それが実用に十分耐えうるかどうかを実践形式を取り入れて検証したこと。(2)((1)を踏まえて)実用に耐えうるソフトの完成度を高めるとともに、それにのっとって日本漢字音研究における基礎中の基礎となる韻鏡データを実用に耐えうるまでに再構築し、一定の完成度に達したデータベースを作成したこと。(3) 将来における大字音表の発展・拡充を目指した基礎的な調査、研究作業を行うことができたこと。すなわち、近い将来における大字音表への複数資料の字音データ掲載を目指して一部資料について日本漢字音の整理を行えたこと。また、同様に、日本漢字音資料の発掘や調査、及び研究を行えたこと。(4) 国内外の漢字音研究者の研究の便宜を図って、実用に耐えうる『韻鏡』データを載せた日本漢字音データベースをインターネット上に公開したこと。
著者
二戸 麻砂彦 二戸 麻砂彦 NITO Masahiko ニト マサヒコ Nito Masahiko
出版者
山梨県立大学
雑誌
山梨国際研究 : 山梨県立大学国際政策学部紀要 (ISSN:21874336)
巻号頁・発行日
no.14, pp.61-74, 2019-03-05

Dictionaries in Ancient Japanese have been inflected by Chinese Dictionaries. These are divided into three classes, Bushu(部首:parts of Kanji), Igi(意義:meanings of Kanji)and Jion(字音:readings of Kanji)from the point of view about there search systems. These systems were not fit for Japanese Language. And so, Dictionaries by the use of Iroha(イロハ)search system were composed in late Heian period. "Iroha-jiruisyō" is one of them. This study analyzes the tone 'Toku-syō'(徳声)in "Iroha-jiruisyō".
著者
二戸 麻砂彦
出版者
山梨県立大学
雑誌
山梨国際研究 (ISSN:18806767)
巻号頁・発行日
no.3, pp.1-21, 2008

Japanese Dictionaries in Heian period has been inflected by Chinese Dictionaries. These are divided into three classes, Bushu (部首: parts of Kanji), Igi (意義: meanings of Kanji) and Jion (^pUf : readings of of Kanji) from the point of view about there search systems. These search systems were not fit for Japanese Language. And so, Dictionaries by the use of Iroha (イロハ) search system were composed in late Heian period. "Irohajiruisyo" is one of them. This study analyzes Phonetic Glosses (同音字注) in "Irohajiruisyo" edited by two volumes.