著者
平井 康夫 郭 宗正 清水 敬生 中山 一武 手島 英雄 陳 瑞東 浜田 哲郎 藤本 郁野 山内 一弘 荷見 勝彦 増淵 一正 佐野 裕作 平田 守男
出版者
社団法人日本産科婦人科学会
雑誌
日本産科婦人科學會雜誌 (ISSN:03009165)
巻号頁・発行日
vol.40, no.11, pp.1707-1710, 1988-11-01

1971年より1985年の間に, 癌研婦人科で初回治療として開腹手術を施行した子宮体癌連続235症例について, 術中腹水細胞診を施行し, 進行期別に再発や生存率との関連を検討し以下の成績を得た. 1. 腹水細胞診の陽性率は, 全体で18.7% (235例中44例), I期 14.5% (173例中25例), II期 21.2% (33例中7例), III期 32.0% (25例中8例)であつた. 2. I期体癌の腹水細胞診陽性例のうち, 術中に腹膜転移を認めないのに腹水細胞診が陽性であつた20例の5年および10年累積生存率は, それぞれ94.7%, 94.7%であり, 陰性例の92.7%, 90.9%とくらべ, 有意差を認めなかつた. また, この期の再発率は, 細胞診陽性例で12.0%, 陰性例で9.5%であり, 両者に有意差を認めなかつた. 3. II期およびIII期体癌のうち, 術中に腹膜転移を認めないのに腹水細胞診が陽性であつた9例の生存率と, 同期の腹水細胞陰性例47例の生存率との間にも有意差を認めなかつた. 4. 子宮体癌においては, 術中に肉眼的腹膜転移を認めない場合は, 術中腹水への悪性細胞の出現の有無は, 予後と関連しなかつた.
著者
佐野 裕子 前橋 明
出版者
仙台白百合女子大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2011

本研究では、家庭的保育を受ける0歳~2歳児698名を対象に、子どもの生活実態を調査し、生活課題を分析することを目的とした。その結果、2歳児については、就寝時刻が21時15分、睡眠時間は9時間45分、起床時刻は7時1分で、夜型の生活習慣であったが、10時間以上の睡眠は46%、毎朝の排便は24%、朝、機嫌の良く起きられるが72%おり、健康的な生活が送られていることが示唆された。これは、起床から家を出るまでの時間が1時間25分あり、ゆとり時間があったことが推察された。
著者
富永 誠 佐野 裕昭 太田 順一
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.1996, no.2, 1996-09-18

近年、大規模なユーザビルにおいて、パイプケープルの垂直布設を主としたABF配線システムが盛んに導入されつつある。このシステムを経済的かつ効率的に構築するために我々はパイプケーブル、圧送用光コード、キャビネットを含めたトータルシステムとしての開発を行っている。本稿では、光ファイバ余長収納部の構造およびその配列法を工夫することにより、小型化を図ったABF用キャビネットの構造について報告する。
著者
佐野 裕
出版者
横浜国立大学
雑誌
横浜国立大学教育紀要 (ISSN:05135656)
巻号頁・発行日
vol.28, pp.161-174, 1988-10-31

ソビエトには三種類のスポーツ宝くじがある。スポーツロト,スプリント,スポーツプログノースがそれである。スポーツロトとスプリントの二つは,スポーツの試合とは直接的に関係なく,スポーツプログノースのみがスポーツ試合に関連する,それなのになぜ,スポーツという限定詞を使用するのか。その理由は,これらの宝くじの収益金のによって体育スポーツの施設を建設するからである。しかしながら,スポーツをする権利は人間の基本的権利のひとつであり,ソビエトにおいては憲法でそれを保障している。こうした点からみて,スポーツ振興の財源は,国家予算に依るべきであり,宝くじなどに求めるべきではないと考える。