著者
保坂 裕子
出版者
日本教育方法学会
雑誌
教育方法学研究 : 日本教育方法学会紀要 (ISSN:03859746)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.37-48, 2004-03-31

教師の仕事活動は,近年展開されている教育改革をはじめとして,子どもたちや家庭状況,社会状況の変化,学校に対する社会的ニーズの変化に伴い,大きな転換期をむかえている。そこで本研究では,「総合的な学習の時間」のカリキュラム開発を進めるある小学校教師チームに着目し,実践において教師の仕事活動がいかに変化しているのか,またどのようなことが課題となっているのかについて検討することを通して,教師の仕事活動を転換する可能性を探ることを目的とした。研究方法論として,文化-歴史的活動理論を基盤とする「発達的ワークリサーチ」を採用した。当小学校における問題状況として,(1)学校外活動やグループ活動を進めるために,充分な教師の人数が確保できない,(2)総合学習をめぐる教師間の共通理解の不足,の二点があげられた。一点目については,教師を含む大人の人数確保のために,既存の活動形態の変革,外部組織との連携が試みられた。二点目については,教師間のコミュニケーション形態を転換していく必要があることが指摘され,解決は次の課題となった。教師チームは,既存の仕事活動の境界を再定義し,新たな文化的ツールを媒介させることによって活動システムの転換へと向かった。教育実践研究の今後の課題は,実践現場において起こっているこのような教師の学習活動に着目し,新たな転換の契機をとらえ,実質的変化を促進していくことなのではないだろうか。
著者
保坂 裕子 尾藤 環
出版者
兵庫県立大学
雑誌
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 (ISSN:13498592)
巻号頁・発行日
vol.9, pp.69-82, 2007-02-28

On the process of reformation of school educational system these days, one of the problem pointed out is the estrangement between school learning and people's living life or their learning in life. Students start to think learning at school has lost touch with their future then they lost their interest in school learning and work. And also the value judgment of "work" itself has changed current society. So it is urgent needs to work on this transitional stage from school to work. In this paper, we focused on the transitional stage from vocational education to work by starting collaborative developmental work research under the theory of cultural-historical activity theory. We summarize the problem Tsuji School has as concrete research field and define four tasks we need to face. Then it becomes clear we need to see this problematic situation from two point; one is lack of learners' point of view and the other is lack of the vision of future educated people as societal change agent. At last we discuss the practical way to change the vocational education system and support people to transform this difficult stage by collaboration between school and workplace.