- 著者
 
          - 
             
             高瀬 克範
             
             内山 幸子
             
             手塚 薫
             
             江田 真毅
             
             増田 隆一
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 北海道大学
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 基盤研究(A)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - 2015-04-01 
 
          
          
          
        
        
        
        千島列島の先住民である千島アイヌの起源地は,南サハリンもしくは南千島である可能性が高いことを考古学的な検討を通して明らかにした。また,千島アイヌは,15世紀に成立した当初,千島列島ではなく南カムチャツカを本拠地としていたが,18世紀初頭にカムチャツカの利用をほぼ停止し,千島列島に本拠地を移したことも明らかにした。千島列島ではもともとカムチャツカ起源の陸獣を多量に利用していたわけではなく海洋資源に大きく依存していたため,カムチャツカ撤退以後も千島列島内の経済に大きな変化は生じていなかったことが,動物骨の検討から予測された。