著者
多田 憲孝 小林 俊市
出版者
Japan Society of Ski Sciences
雑誌
スキー研究 (ISSN:1349449X)
巻号頁・発行日
vol.3, no.1, pp.11-21, 2005 (Released:2010-07-21)
参考文献数
8
被引用文献数
2

The turning motion of an alpine snow ski is made possible by centripetal force and the moment around the center of mass. Both the force and moment are produced by resistance forces from the surface of the snow. The centripetal forces are obtained by placing the ski's longitudinal axis at an angle inclined away from the velocity vector and simultaneously edging the ski into the snow. A experimental device rotates a compact snow specimen and cuts it using a cutting tool by simulating the edge of a ski. In order that it can be cut while rotating with the attack angle set up in the whole cutting tool, the circular-arc type cutting tool was developed and it used for the experimental device. The force sensor attached in the cutting tool measured three components of snow cutting force, i.e. a horizontal component inverse to the cutting direction, a vertical upward component to the snow surface, and a transverse component vertical to the cutting and vertical direction. The transverse component corresponds to the centripetal force which makes ski's turning motions possible. The result of an experiment showed the effects of cutting speed, attack angle, and edging angle on snow cutting forces. The snow cutting force equations were obtained by applying multiple regression analysis to experimental data.
著者
長田 忠良 小林 俊市
出版者
公益社団法人 日本雪氷学会
雑誌
雪氷 (ISSN:03731006)
巻号頁・発行日
vol.33, no.1, pp.23-27, 1971
被引用文献数
1

道路横断方向に4観測点を定め, それぞれの点における路面圧雪の密度, 硬度, 雪温などを連続的に測定した.<BR>最高気温が2.1℃, くもりの日中11~17時の間に平均密度が0.57g/cm<SUP>3</SUP>から0.63g/cm<SUP>3</SUP>に, 表面付近の雪粒の最大粒径は約0.3mmから0.5mmに変化し, 表面下約3mmまでは完全に氷板化した. この間に測定された表面硬度は, 35~110kg/cm<SUP>2</SUP> (木下式硬度) であった. 横断方向4点の硬度差の最大は50kg/cm<SUP>2</SUP>であって, 日中の通行幅の広がりによって15kg/cm<SUP>2</SUP>まで減少した.<BR>もっとも融解が進んだとみられる時においても, 横断方向4点の硬度のうち最大は55kg/cm<SUP>2</SUP>で, 一般の除雪機により十分な処理量が得られるほどの硬度の大きな低下はみられなかった.
著者
納口 恭明 下川 信也 栢原 孝浩 鈴木 真一 小林 俊市
出版者
独立行政法人防災科学技術研究所
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2005

災害を引き起こすような自然現象を科学教育・防災教育を目的にコンパクトに再現できる装置をまとめた手で持ち運べるハンディータイプの科学館と車1台で運べるポータブル科学館を開発した。このなかには雪崩、落石、地盤液状化現象、固有振動によるビルの倒壊、台風、突風などが含まれる。これらを用いた実践例は合計で数百件を越える。
著者
五十嵐 高志 山田 穰 小林 俊市 清水 増治郎 納口 恭明
出版者
独立行政法人防災科学技術研究所
雑誌
防災科学技術研究所年報 (ISSN:09186441)
巻号頁・発行日
vol.12, pp.114-115, 2001-10-30

(1)資料収集に基づく災害分析:1999年冬季および2000年冬季に発生した雪氷被害の人身事故について解析を実施して、地域の特徴を得た。(2)重力滑走方式による雪輸送技術の研究:雪輸送中、重力滑走シュート内に閉塞(つまり)を生じた時の対策として、シュート内に水を流すことにより閉塞を解除する方法についての室内実験を実施した。(3)被覆状況別の日射反射率推定に関する研究:積雪期間の気温上昇に及ぼす影響を、枝葉温度の測定より明らかにした。