著者
吉岡 徹 市原 茂
出版者
日本デザイン学会
雑誌
デザイン学研究 (ISSN:09108173)
巻号頁・発行日
vol.49, no.1, pp.111-116, 2002-05-31
参考文献数
6

本研究では,江戸時代から使われはじめたという「粋」という言葉の持つイメージが現代の若い女性にどのように受け継がれているのかを探るとともに,九鬼周造の粋理論が彼らにも適用できるのか否かを検討した。粋についての九鬼の考察は,彼自身の注意深い観察と感性から洞察された深い意味を持つものと考えられるが,彼自身の仮説を客観的に検討するということは,あまり行われてこなかった。そこで今回は,粋な柄の代表とされる縦縞模様のワンピースと浴衣を着たモデルに様々なポーズをとらせ、それを写真にしたものをコンピュータ画面上に提示し,SD法を用いて女子学生に評価させることにより,彼の理論を検討してみた。九鬼周造によれば,「粋」は,価値の優劣を表現すると共に,媚態をも表現しているということであったが,実験の結果は彼の理論を概ね支持するものであった。一方,外来語の中では一番「粋」に近い語であると思われた「シックな」は,「粋」よりは,「渋み」に近い意味としてとらえられていることがわかった。
著者
阿久津 洋巳 市原 茂 石戸谷 真由子
出版者
日本官能評価学会
雑誌
日本官能評価学会誌 (ISSN:1342906X)
巻号頁・発行日
vol.9, no.2, pp.116-121, 2005-10-15 (Released:2013-07-11)
参考文献数
4

We investigated the effect of music on emotions that were induced by two essential oils (peppermint and lavender). Participants (n=16) sniffed the stimuli of peppermint and lavender, and evaluated the emotional values while two pieces of music, one delightful and one gloomy, were presented. We found that the emotional values for the fragrances of these olfactory stimuli were influenced by the emotions induced by the music: delightful music enhanced the delightful mood induced by one of the essential oils (lavender), and gloomy music reduced the delightful mood induced by both oils.
著者
田中 吉史 山住 賢司 大山 正 市原 茂
出版者
日本官能評価学会
雑誌
日本官能評価学会誌 (ISSN:1342906X)
巻号頁・発行日
vol.11, no.1-2, pp.24-29, 2007-04-15 (Released:2012-12-28)
参考文献数
9

A test pattern consisting of 1 to 15 dots was presented for 50 ms on a computer screen. Each of fifteen college students was asked to report orally the number of dots displayed as quickly as possible. In the experimental condition, the subject was presented short sentences successively via headset during the dot-counting task. Half of the experimental subjects judged the gender of the voice reading each sentence, and the other half judged truth of the sentence. In the control condition, the subject conducted only the dot-counting task. The results showed that the span of attention (the upper limit for 50% correct numerosity judgment) was not influenced by the concurrent task, but the reaction time to dot-counting under the concurrent task was longer than that under the control condition.
著者
市原 茂 遠藤 美帆
出版者
日本官能評価学会
雑誌
日本官能評価学会誌 (ISSN:1342906X)
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.121-126, 2002-09-15 (Released:2013-08-15)
参考文献数
8

It has been well known that a room with a bright color is perceived larger than that with a dark color. In this report, we examined whether the pattern of wallpaper itself could affect the perceived size of a room. We measured the apparent size of the room having stripes on the walls; a miniature room (Exp.1) or a real room (Exp.2). The orientation of the stripes was horizontal or vertical. We found that the room with horizontal stripes looked wider (Exp.2) or wider and deeper (Exp.1) than that with vertical stripes, but that the room with horizontal stripes looked shorter in the height than that with vertical stripes (Exp.1).
著者
五十嵐 由夏 市原 茂 和氣 洋美
出版者
日本認知心理学会
雑誌
認知心理学研究 (ISSN:13487264)
巻号頁・発行日
vol.10, no.1, pp.57-65, 2012

本研究では,自分の身体部位(手)の大きさがディスプレイ上でどの程度正確に評価され,その評価に私たちの身体情報がどのようにかかわるかを検討した.実験参加者の課題は,ディスプレイ面上の2本の水平線間の幅を,イメージした自分の手や物の大きさに合うようにフットペダルを用いて調整することであった.実験1では,手を置く位置や形,部位を変えることによって手の大きさ評価に違いが見られるかを検討した.その結果,手の形や位置にかかわらず,手の横幅は比較的正確に評価される一方で,手の長さは過大に評価される結果となった.実験2では,ディスプレイの設置距離を手前から奥にランダムに変えたうえで,異なる3種類のオブジェクトと手の大きさについて評価を求めた.オブジェクトごとに評価の縮尺率を求めたところ,特に手のイメージは距離の影響を強く受け,自分の腕の長さより遠くでイメージを行わなければならない条件では有意に過小評価されることが明らかとなった.この結果は,身体の大きさ概念が日常生活のさまざまな場面・動作で経験する身体の広がりの平均に基づくものであり,短期的な身体情報の変化よりも長期的な身体経験によって調整されるものであることを示唆する.