- 著者
-
Layug Dolores V.
大島 光昭
OSTROWSKI-MEISSNER Henry T.
横田 浩臣
- 出版者
- 日本草地学会
- 雑誌
- 日本草地学会誌 (ISSN:04475933)
- 巻号頁・発行日
- vol.40, no.4, pp.410-419, 1995-01-31
- 参考文献数
- 30
- 被引用文献数
-
2
アルファルファ(Medicago Saliva L., cv. Natsuwakaba)を収穫後ただちに細断し抗酸化剤とよく混合したのち圧搾し,搾汁を得た。用いた抗酸化剤はエトキシキン,異性重亜硫酸ソーダ,ブチル化ハイドロキシアニソール(BHA),アスコルビン酸,α-トコフェロールおよび緑茶である。無添加を含めた7種類の搾汁を蒸気により瞬時に90℃に熟し,生じた凝固物を連続遠心機で分離し,凍結乾燥した。この乾燥物を以後,緑葉抽出物と呼ぶ。各緑葉抽出物を100ml容の透明瓶および褐色瓶に1本当たり3gいれ,栓をするに先立ち,各々の半数に窒素ガスを充満させた。透明および褐色瓶を28℃に保ちつつ蛍光灯により12時間照明した場合,および暗黒下-18℃で貯蔵した場合のカロチノイド含量の推移を60週間にわたって調査した。暗黒下-18℃では,抗酸化剤に関係なくキサントフィルはよく保護されたが,β-カロチンの長期貯蔵には抗酸化剤の助けを必要とし,エトキシキンの添加によりほぼ完全に保護された。照明下28℃では,キサントフィルおよびβ-カロチンとも減少したが,エトキシキン処理をし褐色瓶に蓄えることによりその程度は著しく緩和され,60週後でも初期値の2/3以上が保たれた。容器の窒素ガスによる充満は,緑葉抽出物貯蔵中のカロチノイドの保護に対し効果がなかった。BHA,異性重亜硫酸ソーダおよび緑茶も短期間の貯蔵に対しては有効だった。しかしα-トコフェロールおよびアスコルビン酸には効果が認められなかった。以上の結果,原料草にエトキシキンを添加し調製後-18℃の暗室中で貯蔵した緑葉抽出物中のカロチノイドは,60週間にわたる貯蔵期間中安定であることが判明した。原料草へのエトキシキン添加は,抽出物中への蛋白質の回収に対しても有効だった。